GLIT

社会福祉法人けやきの杜

掲載元 マイナビ転職

転居費支給&基本定時退社【支援スタッフ】未経験OK*経験者優遇

人材コンサルタント、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他

国分寺市内の当法人の各施設 > 転居を…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<基礎的なOJTから>障害がある方を対象とした通所施設、グループホーム等において支援員として勤務していただきます。/早期キャリアアップも可能

国分寺市内にある障害者通所支援施設やグループホームでの支援業務を担っていただきます。

食事や更衣、入浴などの日常生活支援
ミニコミ誌のポスティングや市内公共施設の清掃などの作業支援
造形や体操、音楽表現などの様々なプログラムの支援

募集要項

企業名社会福祉法人けやきの杜
職種人材コンサルタント、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
勤務地< 国分寺市内の当法人の各施設 >
※転居を伴う転勤はなし!面接交通費支給。

通所施設、グループホーム、居宅支援事業所、相談支援事業所、放課後等デイサービス、小規模多機能事業所、障害者就労支援センターのいずれかでの配属・勤務となります。

※法人事務所
東京都国分寺市戸倉4-14-7
【アクセス】
西武国分寺線「恋ヶ窪駅」より徒歩14分
JR中央線「国立駅」より徒歩18分
JR中央線「西国分寺駅」よりコミュニティーバス「福祉センター前」すぐ
給与・昇給【新卒未経験者】
■四大卒
月給:260,000円~
■短大卒・2年制専門学校卒
月給:256,000円~

※福祉職経験者、他業種経験者は年齢・経験・資格等を考慮し、当法人規定により決定します。
※上記金額には一律手当が含まれます。
※試用期間3ヶ月(待遇に変動はありません)


〈モデル月給例〉
■四大卒(22歳新卒・未経験者の例)
基本給230,000円+一律手当30,000円=月額支給260,000円

■短大卒・2年制専門学校卒(20歳新卒・未経験者の例)
基本給226,000円+一律手当30,000円=月額支給256,000円






【昇級・賞与】
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年3回(年間4.5ヶ月分 2024年度実績)

★四大卒2年目職員支給例(2024年度実績)
夏季:464,000円(6月)
冬季:533,600円(12月) 
期末:46,400円(3月)
計1,044,000円
勤務時間◇シフト制
※1ヶ月単位での変形労働時間制(週平均40時間以内)

【シフト例】
8:30~17:30(実働8時間)
9:00~18:00(実働8時間)
16:00~翌9:30
(宿直のため休憩・仮眠あり 実働時間は宿入日6時間、宿明日3.5時間)

※宿直勤務は月に2~4回程度設定されます。
待遇・福利厚生◇各種社会保険完備
◇退職金制度あり
◇オフィス内禁煙
◇福利厚生センター『ソウェルクラブ』(会費は法人負担)
◇資格支援制度(取得奨励金3万円&取得費用実費を50,000円上限で補助)
休日・休暇◇週休2日制(1カ月単位の変形労働・シフト制/月8日以上休)
※年間休日107日
◇有給休暇
◇慶弔休暇 ほか
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※面接日・入社日はご相談に応じます
※面接時に必ず履歴書(写真貼付)・職務経歴書(職歴のある方のみ)をご持参下さい

採用人数

2名

その他・PR

募集の背景

当法人の紹介!
社会福祉法人けやきの杜は東京都国分寺市において障害がある方の地域生活支援に取り組んでいます。

現在では障害福祉サービスのみならず、放課後等デイサービス、小規模多機能型居宅介護など、幅広く事業を展開しています。
今回は…
新たな事業展開を見据えた体制強化を目指し、障害がある方の地域生活を共に支えてくれる職員を募集。未経験者~経験者まで、幅広い方のご応募をお待ちしております。

初年度年収

400万〜450万円

応募受付後の連絡

書類選考を通過された方に、お電話またはメールにてご連絡いたします。

面接回数

1回

面接地

本社/東京都国分寺市戸倉4-14-7

【アクセス】
西武国分寺線「恋ヶ窪駅」より徒歩14分

転居費用15万円支給!

当法人への就職を機に国分寺市内へ転居される場合、引っ越し業者に支払った費用+初月家賃の実費を150,000円を上限として支給します。

※採用後最初の給与支給日に合わせて支給します。
※国分寺市内居住者は家賃補助の対象となります。
 (15,000円か家賃の30%の額の少ない方を毎月支給)
※家賃補助と通勤手当の併給はできません。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

国分寺市に知的障害者授産施設『希望園』を開設以来、地域に根ざし、障害者・児童・高齢者分野にわたって事業を展開してきた社会福祉法人けやきの杜。

「住み慣れた街で暮らし続ける」という障害者の思いを叶えるため、重度障害者のグループホームから先に実現させるなど、常に利用者の立場に立ち地域生活を支援してきた。

新施設の開設予定もあり、事業は拡大傾向にある。やりがいを持って長く働きたい方にお薦めしたい求人だ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

◇東京都居住支援手当…福祉経験5年目まで月額20,000円、以降10,000円
◇処遇改善手当…月額10,000円
◇家賃補助…15,000円か月額家賃の30%の低い方(国分寺市内居住条件)
◇通勤手当…月額上限25,000円
◇資格手当…5,000円(福祉系国家資格所有者)
◇宿直手当…5,000円/1回

求める人材

< 福祉未経験の方も応募歓迎→資格取得を支援 >福祉・地域に貢献されたい方!★経験者・有資格者は優遇!★入社に伴う転居費用15万円支給(規定あり)
【必須条件】
■短大卒・2年制専門学校卒
■普通自動車免許(AT可)を有し実際に自動車の運転ができること

■福祉職として実務経験のある方、各種資格保持者は歓迎!
 ※社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・サービス管理責任者
  相談支援専門員・保育士 など
 
【こんな方はぜひ!】
◎障害がある方とじっくり関わっていきたい方
◎福祉の資格取得や支援職としてのキャリアアップを目指したい方

…★国分寺市内で長く活躍されたい方
転居を伴う転勤はありません。
面接交通費・転居費用も支給します。

企業情報

企業名社会福祉法人けやきの杜
設立年月1986年 1月
代表理事長 神原 富美子
資本金公益法人のため資本金はありません
従業員数64名(正職員)
事業内容障害がある方の通所施設(4カ所)のほか、グループホーム(9カ所)、居宅支援事業所、相談支援事業所、放課後等デイサービス、小規模多機能事業所、障害者就労支援センター(運営受託)など、児童・障害者・高齢者分野にわたって幅広い事業を展開しています。
URLhttps://www.keyakinomori.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら