トップ医療・福祉関連 - オープン系SE - 正社員 - 東京都サーバーサイドエンジニア(自社サービス開発)【業界トップシェア*リモートワークOK*年収504万円~】
株式会社くすりの窓口
掲載元 type
サーバーサイドエンジニア(自社サービス開発)【業界トップシェア*リモートワークOK*年収504万円~】
オープン系SE
【東京本社】 〒171-0014 東京…
500万円〜900万円
正社員
仕事内容
下記のような自社Webアプリケーションの設計・開発・運用保守をお任せいたします。
【提供サービス】
◆EPARKくすりの窓口:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。
◆EPARKお薬手帳:350万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。
◆Pharmacy Support:薬局業界に特化した予約管理・決済管理・顧客管理の一元化システム
◆e-オーダー:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム
◆みんなのお薬箱:デッドストックになった医薬品の出品・落札が行えるマーケットプレイス
◆HOSPITAL SUPPORT:オンライン診療と電話診療に対応したシステム
◆iPadケア記録アプリ:介護現場に特化した記録用アプリケーション
【注目】開発環境について
———
【開発環境】
言語:PHP, node.JS,pytyon HTML, Javascript, CSS
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:BitBucket
フレームワーク:FuelPHP, Zend Framework 2
IDE:Visial Studio,Eclipse
システム環境:AWS
CI:Jenkins
サーバ監視:Zabbix
DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora), Amazon DynamoDB, PostgreSQL8.0.4(on
Amazon RedShift)
コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
———
応募条件・求められるスキル
当社の開発環境における開発経験2年以上
チームでのソフトウエア開発経験(特にバックエンド、ミドルウエアの開発経験)
PHP/Pythoのうちいずれかを利用した基本的な知識と1年以上の経験
Linux/Unixに関する基本的な知識と1年以上の経験
RDBに関する基本的な知識と1年以上の経験
【求める人物像】
・将来的なビジョンをお持ちの方
・自ら考え動くことが出来る方
・さまざまなデータからサービスや運用の改善・活用案を考えられる方
募集要項
企業名 | 株式会社くすりの窓口 |
職種 | オープン系SE |
勤務地 | 【東京本社】 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F |
アクセス | 東京本社は池袋駅から徒歩6分! |
給与・昇給 | ◇年俸制504万円~900万円 <固定給42万円×12(固定残業代9万2500円(35時間相当分)含む)> ※当社規定により決定します ※残業時間超過分は別途支給いたします ※試用期間は6ヶ月間(その間の雇用形態・給与・福利厚生に差異はございません) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) 《平均残業時間は月20時間》 【目安残業時間】 20時間以内 |
休日・休暇 | ◆年間休日124日 ◆完全週休2日制(土日祝休み) ◆年次有給休暇:10日~20日(入社半年後に支給) ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆出産特別休暇 ◆介護休暇 ※会社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】STEP01:ご応募
▼
【STEP02】STEP02:採用事務局面談
▼
【STEP03】STEP03:書類選考
▼
【STEP04】STEP04:面接
▼
【STEP05】STEP05:内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社くすりの窓口 type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。
応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://type.jp/help/job/13.html
その他・PR
募集背景
「世の中にない新しい価値を提供する」というビジョンを掲げ、真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供する当社。その需要は年々高まっておりさらなる事業拡大のため、今回新たな仲間を募集することになりました。
待遇・福利厚生
◆住宅手当制度:該当条件より月1万円支給
◆結婚お祝い金:従業員の結婚時に5万円支給
◆出産お祝い金:(第一子)3万円 (第二子以降)5万円
◆慶弔見舞金 :会社規定に基づき支給
◆定期健康診断:年に1度実施
◆育児休業制度
◆各種社会保険完備
◆持株奨励手当
◆通勤交通費:月に3万円まで支給
◆スキルアップ支援制度
◆タブレットorノートPCの貸与(申請者)
◆リファラル制度:紹介者には手当を支給
◆リモートワーク可能(ポジションによる)
◆屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室設置)
歓迎する経験・スキル
・API開発の経験
・HTML, JavaScript, CSSの基本的知識
・1年以上のGit使用経験
・3年以上のIDE使用経験
・Webシステムのセキュリティの経験
・ミドルウェアの構築、導入の経験
・フレームワークを用いた開発経験
・AWS環境での業務経験(EC2、RDS、S3、Kinesis、Lambda等)
・コンシューマー向けWebアプリケーション開発の経験
取材担当者より
同社が提供する、患者様が薬局を検索するサイト『EPARKくすりの窓口』と薬局同士で余ってしまった医薬品売買を可能とするサイト『みんなのお薬箱』は双方とも国が推進する「薬局が地域医療を担う時代」には欠かせない仕組みとなっている。業界のニーズに合ったサービスだからこそ、導入実績や月間UU数、業績等いずれも右肩上がり。また設立当初から、メリトクラシー(実力主義)を理念として、明瞭でわかりやすい人事制度を徹底している。社会貢献性の高いサービスを通して大きなやりがいを得つつ、歴ではなく実力で勝負・成長していきたい方には特におすすめの環境だ。
企業情報
企業名 | 株式会社くすりの窓口 |
設立年月 | 2004年 9月1日 |
代表 | 代表取締役社長 堤 幸治 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 320名(2023年3月31日現在) |
事業内容 | 同社は「患者様に寄り添うサービス」を目指し、医療×IT「ヘルステック業界」にて、日々プロダクトを開発・提供しております。 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス 「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム 「ケア記録アプリ」:介護現場に特化した記録用アプリケーション |
URL | https://kusurinomadoguchi.co.jp/ |