トップインターネット関連 - ルートセールス,マーケティング - 正社員 - 東京都【御茶ノ水駅6分】WEBマーケティング営業(既存顧客9割)◇フレックス/リモート可◇ 安定企業◎【エージェントサービス求人】
プリ・テック株式会社
掲載元 doda
【御茶ノ水駅6分】WEBマーケティング営業(既存顧客9割)◇フレックス/リモート可◇ 安定企業◎【エージェントサービス求人】
ルートセールス、マーケティング
プリ・テック 東京支店 住所:東京都文…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【9割が既存のお客さまへの提案/年収500万円〜/TVCM・イベント・Webサイト等の企画提案】
■業務概要
お客さまに対して、プロモーションに関わるすべて(Webサイトや広告・イベント・展示会・CM)をご提案し、課題解決を目指す『webマーケティング営業』をお任せします。
■業務内容
・WEBの解析で数値の振り返り実施
制作は専門の部隊にお願いができます
・WEBコンサルティング
閲覧/来場数をどう増やすか分析し、DMなどの手法を提案
web広告の解析(webマーケティング)
インフルエンサーの誘致提案やweb閲覧数に関する改善提案
■業務詳細
・お客さまからヒアリング
課題・目的・求める効果などの聞き取りを実施。
・社内打合せ
ヒアリング内容をもとに、デザイナーと打合せ。消費者の動向・トレンドなどを考慮し、最適な媒体や企画内容の検討。
・提案・制作
お客さまにご提案し、OKが出たら制作開始。デザイナーと共に、企画を形にしていきます。
・納品
多様な企画提案に挑戦できるのがこの仕事の醍醐味です。
■提案できる商材の例
・各種CM
・イベント(展示会ブース、店舗の装飾など)
・デジタル商材(Webサイト・広告、PR動画など)
・印刷物(チラシ、ポスターなど)
・ロゴ・キャラクターなど
※設計・デザインなど制作はデザイナーが担当。
■業務のポイント
・提案しやすい営業
既存顧客が9割、継続案件が大半。
・研修制度充実
広告の専門知識、マーケティング、営業としての考え方などさまざまな外部研修を受講できます。
・働きやすさ
年休120日の上に有給も取得しやすい環境。
フレックスタイム制や業務分担で、残業も月20hと少なめです。
ワークライフバランスが充実します◎
■入社後の流れ
入社後、半年〜1年間かけてじっくり育てます。
研修後、先輩に同行して業務の流れを習得。
半年後を目安に引継ぎを行い、営業開始していきます。
■チーム組織構成
フラットな関係性で居心地の良い雰囲気です。
全社で男性6割:女性4割。女性が活躍している職場です。
東京は約30名の組織で、営業は男性4名:女性1名(30代〜40代)
制作チームは10名在籍しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
ご経験も重要ですが、【顧客志向】で行動できるかが重要です!
■応募条件
・Webマーケティングの知見をお持ちの方
└資料作成を行い、適切な説明ができる方
※データの抽出に関してはマーケティングチームが担当するため、抽出したデータに基づいて顧客に適切なご提案ができる方を求めております。
・お客様の要望を、まずは聞ける/引き受ける方
└本来の目的、課題だと思っていることをヒアリングしお客様の根本課題を聞き出せる方
募集要項
企業名 | プリ・テック株式会社 |
職種 | ルートセールス、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> プリ・テック 東京支店 住所:東京都文京区湯島湯島2−7−16 勤務地最寄駅:中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回3カ月分(6月・12月)※2023年度 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業時間:月20時間ほど 客先や時期によって10〜30時間など幅あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代全額負担 家族手当:配偶者2万円/月 20歳未満の子1人つき5千円/月 住宅手当:条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■通信教育制度 ■社内外セミナー受講 ■資格取得支援 <その他補足> ■役職手当(2500円〜8万円/月) ■資格手当(5000円〜1万円)※複数資格がある場合は資格ごとに支給(社内規定あり) ■家族手当(配偶者2万円/月、20歳未満の子1人につき5000円/月) ■営業達成手当 ■残業手当 ■財形貯蓄制度 ■報奨金 ■社員旅行 ■保養所施設(エクシブ) ■オフィスカジュアル ■リモート勤務可(家族の体調不良などで出勤が難しい場合にはリモート出勤も可能) ■家賃補助あり(条件あり) ■U・Iターン支援(引越し代補助※条件あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、GW、夏季、慶弔、有給※積極的に取得しています、産前・産後・育児※取得実績あり・復帰率100%、リフレッシュ休暇(月1日以上、有休とは別で必ず取得できます)、5日以上の連続休暇取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | プリ・テック株式会社 |
資本金 | 4,000百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | ■事業内容: ・総合印刷物〔企業PR・SP・IR〕の企画、立案、編集 ・デザイン、画像処理、データ処理、印刷、加工 ・デジタルメディアサービス(3DCG、CD、DVD、Webサイト、デジタルアーカイヴ等の企画、製作、運営) ・データマイニングコンサルティング ・伝票やOCR・OMR用紙の印刷、シルクスクリーン印刷 ・TV・新聞など広告代理店業務 ・サイン(屋外ディスプレイ・屋内ディスプレイ)・ラッピングカー ・イベント企画、運営 |
URL | https://pritech.co.jp/ |