トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 栃木県【プレス加工機のオペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
草津電機株式会社
掲載元 Create転職
【プレス加工機のオペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
草津電機株式会社 転勤の可能性:基本な…
〜216万円
正社員
仕事内容
プレス加工機を使用してモータの部品を製造していただきます。工場勤務の未経験者、社会人経験の浅い方、歓迎!
<プレス加工機とは?>
製造品の元となる金属に圧力をかけることで加工を行う機械です。「金型」と呼ばれる成形したい形にする「型」によって製品の寸法・形状などは決まっているので、誰が操作しても製品の品質が安定します。
<人々の暮らしを支えるモータ>
当社のモータは、身の回りのあらゆるところで使用されています。総合病院やクリニックの空調、全国展開のコンビニやスーパーのショーケースなど、モータがあるから世界が回ると言われるほどの、社会に貢献できる仕事です。
<未経験からでも活躍できる>
多くの未経験者が活躍中。年齢層も幅広く、10代後半~20代の若い社員も在籍しています。お互いが立場や考え方を尊重しながら働いていますので、わからないことがあれば気軽に聞いてください♪
★業務内容の変更範囲:可能性あり
↓↓↓
適性に合わせた『ジョブローテーション制度』あり。働くうちに他の部署にも興味が出てきたときは、異勤の希望を出すことも可能です◎
★雰囲気を動画でチェックできます!
↓↓↓
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=ddb1b8a21f520e285505271bc5316547
応募条件・求められるスキル
45歳まで(例外事由3号のイ)、未経験者大歓迎、学歴不問、第二新卒歓迎
事業所全体としては、20~30代の男性スタッフが中心です。
周囲の方と円滑にコミュニケーションが取れる方歓迎!
栃木で長く働きたい方は是非ご応募ください!
募集要項
企業名 | 草津電機株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 草津電機株式会社 ※転勤の可能性:基本なし 栃木県佐野市栃本町3233-1 東武鉄道佐野線「吉水駅」より徒歩12分 |
給与・昇給 | 月給180,000円~280,000円(初任給)+交通費・各種手当 ★昇給あり/賞与年2回あり ※初任給は、年齢・経験によります。 |
勤務時間 | 8:05~17:00(実働7時間55分) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 基本なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月/前年度実績:3.5ヶ月分) 時間外手当(全額支給) 子ども手当/1人 10,000円 財形貯蓄 退職金あり 交通費規定内支給(上限月2万円) 仕出し弁当(1食400円) 車通勤可 バイク・自転車通勤可 無料駐車場完備 出産・育児支援制度あり 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ※60歳定年制(例外事由1号)、再雇用制度あり(65歳迄・当社勤務経験者) ■試用期間 3ヶ月間あり(同条件)※試用期間終了後の6ヶ月間は日給月給制 ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | ▼完全週休2日制 土曜日 日曜日 夏季休暇(5日) 年末年始(7日) その他(別途、一斉有休取得 日あり) 有給休暇(消化率良好、入社直後から付与 最高付与日数40日) ※平均有給取得日数は約12日でワークライフバランス保ちやすい ※入社時期に応じて入社直後5~10日付与 産前・産後・育児休暇(産休・育休取得実績あり) ★年間休日116日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
ワークライフバランス重視の方にも、ぴったりな仕事です♪
<残業はほぼありません>
タスク管理において、始業の段階で1日のゴールが見えるので、安心して働くことができます。定時退社を推奨、月の残業は部署によりますが多くても10時間程度なので、プライベートやご家族との時間を大切にしたい方にもぴったり☆
<有休取得率は90%>
有休取得率は90%を超えています。申請しづらい空気は一切ございませんので気軽にご相談ください。固定休とあわせた連休取得ももちろんOK。旅行や遠出が好きな社員からも好評を得ています◎
<メリハリをつけて>
仕事に集中できるよう、昼休憩以外にも午前と午後に10分間の休憩あり。専用の休憩室もご用意。仕出し弁当も多くの社員が利用しています♪
人間関係が良好で、風通しのよい社風です☆
<若手からベテランまで>
当社では高校を出たばかりの10代の社員、20代前半~60代まで、男女幅広い年齢層の社員が働いています。お互いのスタンスや考え方を尊重し合う風土が根付いています◎
<環境の改善に努めます>
時代に合った制度の改革や工場のリニューアルなど、社員が快適に働くことのできる環境のアップデートを続けてきたため、若手社員が多いことも当社の特長です。快適な環境で心機一転、チャレンジしませんか?
<長く安定して働けます>
当社はモータの老舗メーカーとして業界で実績を積み重ねてきました。モータの製造は、景気に左右されにくく、そのうえで経済産業省の「地球未来牽引企業」にも認定されるなど、将来を見据えた取り組みにも積極的に取り組んでいますので、長く安定して働くことができます♪
【先輩メッセージ】ものづくりに携われているという実感がやりがいです。
入社2年(中途入社)・Kさん
——未経験からでも活躍できますか?
はい。前職はアニメの制作会社で、まったくの異業種。PCの操作やコミュニケーション面での共通項は少なからずありましたが、モータのことは何もわからず、それでもうまくやれているので問題ないと思います。
——新しい環境で2年。振り返るとどんな気持ちですか?
若手とベテランが協力しあって働いています。相談もしやすいですし、雰囲気が温かいので、とても働きやすいですね。仕事内容も、ものづくりを学ぶことができる実感がやりがいに繋がっています。転職してよかったと思います。
——環境面はどうですか?
残業も少ないですし有休も申請しやすいので、前は仕事でいっぱいいっぱいだったアニメの世界に、今また昔のように趣味として触れることができています。プライベート重視の方にはぴったりです。
——求職されている方にメッセージをいただけますか?
とても温かい職場です。私が先輩によくしてもらったことを胸に、みなさまと働いていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
企業情報
企業名 | 草津電機株式会社 |
設立年月 | 1948年3月30日 |
代表 | 代表取締役社長 髙田 豊郎 |
資本金 | 9,800万円(グループ計21億7,900万円) |
従業員数 | 950名(グループ計) |
事業内容 | 小型モータおよびポンプの製造販売 |
URL | https://www.kusatsu.jp/ |