トップ教育 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 静岡県【静岡県】アプリ開発リードエンジニア〜リモート勤務可/企画業務から携われます/月平均残業20〜30h【エージェントサービス求人】
株式会社Z会
掲載元 doda
【静岡県】アプリ開発リードエンジニア〜リモート勤務可/企画業務から携われます/月平均残業20〜30h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
Z会下土狩ビル 住所:静岡県駿東郡長泉…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【変更の範囲:会社の定める業務】
■採用背景
同社では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。今回はユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システムの内製化を進めるためにも、顧客向け学習アプリ開発を牽引していただけるエンジニアを募集します。
■仕事内容
Z会のデジタルサービス開発において、リードエンジニアとして参画いただきます(SoE領域)。入社後は、スキル・希望に応じて、以下のような開発をリードしていただきます。
・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般
・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般
・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般
・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般
・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発
■組織構成
システム部門には中途採用入社の社員が多いです。直近ですと2021年度に7名、2022年度に10名が入社しており、中途入社社員を迎える風土が整っています。(直近の中途入社社員の離職率は0%です)
■本業務のやりがい、難しさ
・通信教育に力を入れてきた同社において、新たな学習アプリを開発することは、発展途上の面も多くあります。だからこそ、エンジニアとして挑戦しがいがあり、「教育の未来に携わる」という明確な目的意識を持ちながら日々の業務に向き合うことができます。そして、今回の学習アプリ開発は新たな取り組みとして、会社としても力を入れています。受け身ではなく、自分から新しいことをやってみたいという前向きな姿勢の方を歓迎します。いずれはフルスタックエンジニアとしての活躍を期待しており、技術面においても、日々努力できる方が活躍いただける社風です。
■教育業界について
現在の教育業界は、コロナ下からの回復が見られております。特に、コロナの影響で教育のICT化を進める取組みが進み、デジタル端末を持つお子さまが増えたため、オンラインサービスを提供しやすくなっています。
■同社の強み
・同社は学力上位層向け(難関大学・高校・中学受験生等)のサービスに強みがあります。少子化の中でも難関校を目指す家庭数や教育へ投資をする家庭数が増えており、安定した成果を上げています。。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・スクラッチ開発経験
・WebアプリケーションまたはWebサービスの方式を含めた設計・開発の経験
・AWSを利用した開発の経験
■歓迎条件:
・アーキテクトやテックリードとしてのプロダクト開発リード経験
・APIと連携するアプリケーション開発の経験
・人工知能・機械学習領域の研究開発
・システム開発におけるPM・PL経験
募集要項
企業名 | 株式会社Z会 |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> Z会下土狩ビル 住所:静岡県駿東郡長泉町下土狩105-17 Z会下土狩ビル 勤務地最寄駅:JR線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 900万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円〜700,000円 <月給> 530,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は賞与、手当類を含んだ目安の金額であり、スキル、経験によって上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(冬季・夏季 基準月数5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業平均:月20〜30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に応じて支給 家族手当:補足事項無し 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項無し <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT研修となります。 <その他補足> ■家賃補助、交通手段について:同社は35歳までの方には家賃補助として月2万8千円(一部制約あり)を支給してます。また、首都圏から新幹線で通勤する場合、月々6万円の交通費を支給します。一部自己負担とはなりますが、実際に新幹線通勤をしている社員も多く在籍しております。 ■LTD保険 ■家族手当 ■時間外手当 ■赴任手当 ■借上社宅制度 ■持家取得支援制度 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■退職金制度 ■再雇用制度 ■社内クラブ活動 ■学びのための休職制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数106日 ※基本は土日休み ■特別休暇:リフレッシュ休暇(6日間)/誕生日休暇(1日)/慶弔休暇/裁判員休暇/子の看護休暇/介護休暇等 ※実質年休122日(年休+有給休暇+リフレッシュ休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社Z会 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 650名 |
事業内容 | 〜幼児から社会人まで、自前の通信教育、教室、出版、映像・ICT、アセスメントの5事業で「最高の教育」をお届けしています〜 ■企業概要: 大学受験を目指す受験生のための英語の通信添削指導からはじまったZ会の通信教育サービスも、時代の変化に合わせ変わる顧客のニーズに応える中で、幼児から社会人向けコースまで広がり、下記5事業を幅広く手がけております。(1)通信事業(2)出版事業(3)教室事業(4)映像・ICT事業(5)アセスメント事業 |
URL | http://www.zkai.co.jp/ |