トップ医療・福祉関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【東京:リモート】リードエンジニア(データサイエンス本部) ※フレックスタイム制あり
株式会社キャンサースキャン
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】リードエンジニア(データサイエンス本部) ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区西五反田1-3-8 五反田…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
・担当チームが受け持つプロダクト(業務支援システム)開発/技術選定/アーキテクチャ選定のリード
・自チームのエンジニアの技術力の向上
【このポジションの募集背景】
近年、顧客・案件数の増加と顧客ニーズの多様化に伴い、取り組む課題の数や重要度が大きくなってきており、チーム強化を図ることが今回の募集目的です。
< 取り組みの具体例 >
・各事業で必要なデータ処理の新規、拡張開発・事業間の業務要件・仕様の標準化
・探索的なデータ処理・分析環境の提供、改善・案件運用におけるデータ処理にかかるコストの削減
【チームについて】
プロダクト開発チームでは社内向けに、健診・レセプトデータ(診療報酬明細書)といった複雑なデータから、保健事業の対象者となるレコードを簡単に抽出できるデータ処理/分析システムを開発・運用しています。このプロダクトは、多くのクライアントに多様なサービスを提供するための基盤となっています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・アプリケーションの開発経験(Web、ネイティブ問わず)5年以上
・Pythonの開発経験
・Gitを使ったバージョン管理を用いたチーム開発経験
【尚可】
・アジャイル、パブリッククラウドでの開発経験
・テックリードまたはそれに近しい経験
・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリーダー経験
・データ基盤に関わる開発/運用経験
・データ分析を用いた課題解決の経験
・公衆衛生・疫学に関する知識
・パブリックセクター(地方自治体や役所等)に対するコンサルティング業務の経験
募集要項
企業名 | 株式会社キャンサースキャン |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 2F JR山手線・都営浅草線「五反田」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1000万円 月給制:月額500000円 賞与:業績賞与 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給(上限3万円) /借り上げ住宅制度あり (試用期間終了後から適用)/シャッフルランチ制度/社内表彰制度/部活制度/定期健康診断/インフルエンザ予防接種/慶弔見舞金慶弔休暇あり/育児・介護休業取得 (実績あり)/ベビーシッター割引券の利用制度あり/資格・スキル向上のための書籍購入可など ■勤務時間:10:00~19:00※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時~15時(リモート時)、11時~16時(出社時)) 休憩時間:1時間 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日休暇、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休制度(女性社員及び男性社員の取得・復職の実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※適性検査有
企業情報
企業名 | 株式会社キャンサースキャン |
設立年月 | 2008年11月19日 |
資本金 | 10,500,000円 |
事業内容 | 【事業内容】健診受診率向上事業/生活習慣病重症化予防事業/後期高齢者向け予防医療事業/医療費分析事業/コンソーシアム型疾患啓発事業/調査研究事業 等 【会社の特徴】2008年に設立した同社は、ヘルスビッグデータの活用とソーシャルマーケティングで行動変容を生み出し、 予防医療から人と社会を健康にする急成長中のヘルスベンチャー企業です。 マーケティング、公衆衛生、人工知能など、各分野のプロフェッショナルであるメンバーが、お客さまに寄り添い、 その知識と技術を生かして課題解決へと導きます。 全国の自治体に対し、データに基づいた予防医療を促進する支援サービスを提供し、2020年度は全国1700の市区町村のうち、 実に3割近い500以上の市区町村に導入し、業界トップクラスとなるシェアを獲得しています。 |