トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),人材コンサルタント - 正社員 - 東京都【虎ノ門】営業職<オープンポジション>業界経験不問/需要高まるIT業界への就職サポート/年休124日【エージェントサービス求人】
paiza株式会社
掲載元 doda
【虎ノ門】営業職<オープンポジション>業界経験不問/需要高まるIT業界への就職サポート/年休124日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門2丁目3-…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜シフト勤務求人を提示させていただく可能性もあります/経験・適性に応じてポジションを提案〜
ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社は転職支援事業、新卒就活事業、プログラミングeラーニング事業、その他新規事業等の各サービスが有機的に連携・接続することにより、ITエンジニアのキャリア支援、IT企業の事業成長支援の両方を実現しようとしております。
この営業職オープンポジションにおいては、paizaと私達が目指す世界観に興味を持ちつつも、どこのポジションがマッチするのかわからない、経験を活かせるところで選考に進みたいという方にぜひご応募いただきたいと考えております。当社内でポジションサーチし、選考にお進みいただくポジションを提案します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■ポジション紹介:
<キャリアアドバイザー>
新卒領域、中途領域にてそれぞれキャリアアドバイザーを募集しております。
エンジニアとしての就職を目指す学生、もしくは現在ご活躍中のエンジニアに対してキャリアアドバイスをしたり、適切な求人をご紹介し、就職・転職成功まで伴奏しつつ、売上目標の達成を目指します。
<リクルーティングコンサルタント>
当社が提供する「paiza転職」や「paiza agent」ほか、paizaのサービスラインアップを駆使して、クライアントの採用課題に対して解決(成功)を実現するリクルーティングコンサルタントの業務をお任せするとともに売上目標の達成を目指します。
<フィールドセールス>
主に当社が提供する「paiza新卒」領域で、エンジニア採用ニーズを持った企業に対して、フィールドセールス担当として新規開拓営業及び、深耕営業を担当します。
<インサイドセールス>
当社の主力サービスである「paiza転職」「paiza新卒」等のITエンジニア・プログラマー専門のダイレクトリクルーティングサービスや人材紹介サービスをご利用いただく新規開拓営業に携わります。
<学校営業>
より多くの学校でpaizaラーニングを導入いただき、学生・生徒の継続的な活用促進とスキルアップ、その先のエンジニアとしてのキャリアスタートを実現できるよう、開拓戦略策定、マーケティング施策立案・実行、教授・先生との関係構築まで担います。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験2年以上
・営業経験(個人/法人問わず顧客折衝経験のある方)2年以上
■歓迎条件:
・人材業界(採用媒体、人材紹介エージェント)の経験
募集要項
企業名 | paiza株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門二丁目タワー18F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,625円〜425,249円 固定残業手当/月:73,090円〜146,180円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円〜571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現年収、ご経験、面接での評価等を踏まえて、決定いたします。 ■想定年収内訳:月収12ヶ月分+業績賞与(年4回)※業績賞与については業績・評価変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> フレックスタイム制もしくはシフト制(8:00〜22:00の間で1日実働8時間)※ポジションによる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険制度(健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合へ加入) <教育制度・資格補助補足> ■入社オリエンテーション・導入研修:研修やフォロー体制はしっかりとプログラムを組んで対応しています。 独自学習コンテンツを通じて未経験でも活躍できる環境です。 <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設利用可 ■スポーツ施設利用可 ■業務に必要な書籍は社費で購入可能 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休二日制または週休二日制※ポジションによる ■年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇 (入社日に2日付与、入社3ヶ月後に8日付与) ※シフト勤務求人を提示する可能性もあり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の労働条件に変更はなし
企業情報
企業名 | paiza株式会社 |
資本金 | 392百万円 |
平均年齢 | 36.1歳 |
従業員数 | 201名 |
事業内容 | ■企業理念・事業概要: 存在理由:「人類の可能性を最大化する。」 目指す山頂:「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」 日々の使命:「変化を起こす人材を増やし、企業の進化を加速させる。」 日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォーム「paiza」を通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。主要事業として、エンジニア向け転職プラットフォーム「paiza転職」、エンジニアを目指す学生向けの就職プラットフォーム「paiza新卒」、未経験エンジニア向け転職プラットフォーム「EN:TRY」、プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を運営しています。2013年にサービスローンチし、現在70万名を超える会員数を擁しています。2020年にMBOという形で独立・第2創業期を迎えており、IPOに向けて事業強化・組織強化を進めております。今後、エンジニアと企業双方の成長サイクルを強化するための新規事業にもチャレンジしていきます。 ■paizaの挑戦:「ITエンジニアの転職・就職といえばpaiza」となるために、以下の取り組みを直近で進めています。 〇ハイクラスエンジニアのキャリア支援に関する新規事業 〇企業からのスカウト配信を促進することで、市場価値をエンジニアが再認識し、市場の流動性を高める 〇大企業やエンジニアの採用を加速させている成長企業の新規導入を促進することにより、エンジニアの転職における選択肢を広げる 〇これまで中途メインの採用支援でしたが、大学や学校との連携により、新卒学生に対しての支援・集客を加速 ■事業を通じてpaizaがかなえたい世界: ・多くのエンジニアにとって、paizaがプログラミングの原風景となる ・paizaを通じて優秀なエンジニア、IT人材が次々と輩出される ・優秀なエンジニア・IT人材が、日本で次世代のGAFAを立ち上げる |
URL | https://paiza.co.jp/ |