GLIT

東京燃料林産株式会社

掲載元 doda

<第二新卒・未経験歓迎>給油所スタッフ※営業や整備士へキャリアアップ/残業5H/住宅補助有/面接1回【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、警備員・守衛、清掃関連職

入社後は池袋給油所・昭島給油所 住所:…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【面接1回/会社負担で資格取得可能!/住宅補助有/アルバイト・派遣経験のみ歓迎!ワークライフバランス充実◎/老舗の安定企業/エネルギー業界シェアトップクラス】

■業務概要:入社後はまず池袋または昭島の給油所にて、店舗運営スタッフをお任せします。先輩が1つ1つ丁寧に業務を教えます。
その後適正に合わせて様々なキャリアを選ぶことができます。
〈店舗での業務〉
・お客様への各種商材の提案営業
・アルバイトの育成
・店舗のマネジメント(シフト作成、売上のデータ管理)
・給油、洗車、点検作業(簡単なオイル交換、タイヤ交換)

■入社後の流れ:【変更の範囲:企業の定める業務】
(1)給油所でのOJTや集合研修で基本的な業務知識や技術を習得
(2)池袋または昭島の給油所にてユーザー理解、基本の営業マナー、業務に関する基礎知識を習得(平均3年~4年程)

■キャリアステップ:希望や適性に合わせて以下の配属を予定しています。最短2年での配属実績があります。

(1)提案営業職:
・炭や薪:主に飲食店向けの営業と配送
・LPガスや灯油軽油:販売店や法人顧客、個人宅への提案営業と保守保全
・自動車リースや保険:法人向け提案営業

(2)給油所のマネージャー:店舗運営、人事教育、労務管理

(3)整備士:必要な資格は取得に関して会社が補助

※中途で未経験で入社された方も多く活躍しています(営業・販売員・配送ドライバーの方など)。
※女性社員も複数名います。

■働き方:シフト制
前月にシフトの希望を提出します。
シフト希望は相談して頂ければ柔軟に対応できます。
社員数が多いので急遽代理で出勤すること等はありません。

<昭島>
年中無休
比較的若手が多く和気藹々とした雰囲気です。
<池袋>
日祝休み
給油所以外の仕事場もあるため様々な年齢層の社員がおり、落ち着いた雰囲気です。

■資格取得支援制度:
入社後全員が危険物乙種第四類の資格を取得
業務に必要な資格は取得費用を会社が全額負担して支援します。

■やりがい
・直接お客様に商材を提案し、感謝の言葉を頂ける
・チームで協力しお客様への提案や店舗運営を考えられる
・自分の仕事の成果が数字として目に見える
・車の整備や燃料の販売など多くの経験ができる


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<第二新卒・未経験歓迎・学歴不問・アルバイト・派遣経験のみの方歓迎!>
■必須要件:なし。正社員として安定した勤務をしたい方のご応募をお待ちしております!
■歓迎条件:自動車運転免許・危険物取扱者乙種第四類資格保持者、顧客折衝経験をお持ちの方

■求める人物像
・人とかかわること・コミュニケーションをとることが好きな方
・一つ一つの仕事を丁寧に行うことができる方
・真面目に仕事に取り組める方
・会社全体で行うイベントに楽しんで参加できる方
■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

募集要項

企業名東京燃料林産株式会社
職種倉庫管理・作業、警備員・守衛、清掃関連職
勤務地<勤務地詳細>
入社後は池袋給油所・昭島給油所
住所:入社後の就業場所
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜415万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜345,800円

<月給>
275,000円〜345,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により処遇するため、上記年収から前後する可能性がございます。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
7:00〜15:30
8:30〜17:00
10:00〜18:30
12:00〜20:30
12:30〜21:00
<その他就業時間補足>
残業平均5h残業をする場合は事前申請が必要で、会社全体で残業をしない風土が根付いております。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限:月10万円)
家族手当:配偶者10,000円/18歳未満の子10,000円
住宅手当:賃貸の場合、家賃の半額支給(最高35,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上、再雇用65歳まで

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・各種資格取得制度(危険物取扱者乙種第四類、損害保険代理店資格、高圧ガス販売主任者・液化石油ガス設備士等)
・集合研修
・通信教育

<その他補足>
■育児休業(取得実績あり)
■技術手当(当社規定の資格 例:中型自動車免許MT、損害保険代理店資格、危険物取扱者乙種第四類)
■資格取得支援:業務に関わる資格は、その取得費用を会社が全額負担で支援します。
■永年勤続表彰制度(勤続10年ごとに特別休暇と旅行券を贈呈)
■住宅手当(賃貸の場合は家賃の半額:上限35,000円)
■年1回の社員旅行、山林研修あり
■別途喫煙所設置あり
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※給油所での就業期間はシフト制です。
※年始休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※入社後、試用期間中に危険物乙種第四類の資格を取得していただきます。

企業情報

企業名東京燃料林産株式会社
資本金60百万円
従業員数90名
事業内容■事業内容:
木炭・薪・煉炭等固形燃料/LPガス・灯油・重油・潤滑油等石油製品/各種燃料器具及住宅関連設備機器/ガソリンスタンド/オートリース取扱/損害保険代理店/山林経営及木材生産/各種給排水設備工事/不動産の賃貸
URLhttps://tohnen.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら