トッププラントエンジニアリング - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 神奈川県【藤沢】液体水素プランジャポンプの技術営業 ※東証プライム上場/福利厚生充実◎/P3025【エージェントサービス求人】
株式会社荏原製作所
掲載元 doda
【藤沢】液体水素プランジャポンプの技術営業 ※東証プライム上場/福利厚生充実◎/P3025【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実〜
■職務内容:
液体水素(LH2)プランジャポンプおよびシステムについて、お客様からの引合い・お問合せに対し、技術検討や見積業務を行い、提案や回答を行って頂きます。
製品開発を補助して製品への知識を深める、またお客様へのニーズ調査や製品戦略の立案についてマーケティング部門と共に行って頂きます。
【キャリアステップイメージ】
3年間程度は、上記技術計画業務を担当者として従事頂きます。また、入社当初は技術の習得のために開発のサポート業務にも従事頂きます。
育成・発揮される能力およびご本人の希望によって開発やマーケティングに従事して頂く可能性がございます。ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もございます。
更に能力と希望によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャへの昇格機会もございます。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
これから本格的に立ち上がる市場の新しい製品およびシステムですので、水素ステーション市場について学びながら世界中の顧客と密接なやりとりを行うことができます。
また、開発・製造チームとの情報共有を中心に新しい技術を身に付け、客先から得た情報を元に新しい製品・システムを創り上げることができます。 更にこうした経験を踏まえ本機器やシステムについて世界トップクラスのアプリケーションエンジニアになる絶好の機会です。
難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性も高く、担当した製品が世界の水素ステーションで採用された際には、他に代えがたい達成感があります。
また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
また、この分野において特許を出願しており特長のある製品を開発中です。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのプロジェクトであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。
スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・産業機械の技術計画・技術営業もしくは設計経験3年以上
■歓迎要件:
・連続的に運転される可動部がある機械の技術計画・技術営業もしくは設計経験
・流体機械やシステムに携わった経験のある方
・高温 or 低温機械・システムの技術計画もしくは設計経験のある方
・材料力学、熱力学、機械力学、流体力学、金属材料の基本的知識
募集要項
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円〜382,000円 <月給> 254,000円〜382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業20時間/月想定の額となります。 ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2021年実績5.7ヶ月) ※上記に加え借上げ社宅制度(自己負担2割※上限あり/会社規定あり)を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:対象者は会社規定に基づく 社会保険:社会保険完備 退職金制度:特記事項なし <教育制度・資格補助補足> 特記事項なし <その他補足> 給与改定年1回 賞与年2回 社会保険完備 交通費全額支給 永年勤続褒章 社宅・独身寮 各種手当 保養所他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季9日、お盆9日、秋休み4日、GW5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む) 有給休暇は入社月に応じた日数を入社時付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
-
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
資本金 | 19,800百万円 |
従業員数 | 19,095名 |
事業内容 | ■事業内容:同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。 (1)建築・産業カンパニー (2)エネルギーカンパニー (3)インフラカンパニー (4)精密・電子カンパニー (5)環境カンパニー |
URL | http://www.ebara.co.jp/ |