トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【全国フルリモート】テックリード◆HR×Tech◆IPOに向けて組織拡大中/大手中心に導入実績多数【エージェントサービス求人】
株式会社シーベース
掲載元 doda
【全国フルリモート】テックリード◆HR×Tech◆IPOに向けて組織拡大中/大手中心に導入実績多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区新宿2-8-8…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
★フルリモート !ご自身の働きやすい環境でご活躍可能です。(リモート環境を整える補助金も支給。)
★スキルアップ!プラットフォーム型Saasの開発に携わることができ、大規模システム/新規プロダクトの開発経験を積むことができます。ご希望に応じて組織運営や経営も学べる環境です。
★IPOに向けた組織拡大フェーズ !エンジニアチームの中核となってくれる方を募集しています。※ストックオプション付与による株式報酬の制度有。
当社は年間100万人以上が利用する個人、組織、社会をアップデートするHRTech SaaSサービスを提供する当社にて、テックリードとしてチームの中核となってくれる方を採用したいと考えています。
■業務内容
SaaSプロダクトの開発・運用における技術課題のリードし、チームが開発するシステムの品質向上・担保をしていただきます。
■業務詳細
・メンバーと協力してSaaSシステムの技術的な課題の解決する。
・システムアーキテクチャの設計と実装を担当し、高品質なコードとシステムの開発をリードする
・セキュリティやパフォーマンスの改善に関する調査や対策を行い、システムの安定性を向上させる 。
・システムの品質向上のためにテスト計画、コードレビュー、テスト自動化の推進などをリードする 。
・チームメンバーの技術的なスキルや成長を促進する。
■組織構成
マネージャー1名、ソフトウェアエンジニア6名、業務委託エンジニア4名の少数精鋭で業務を進めています。
風通しの良い環境で、積極的な意見は歓迎し、取り入れる風土です。役員との距離も近く、自身の提案で会社を変えることもできる環境です。
■「CBASE360」について
<導入企業例>
三井住友銀行、NTTデータ、ベネッセ、三菱商事、AGC等
HRtechは『業務効率化』『工数削減』を促進するサービスが主流ですが、『CBASE360』は組織開発の文脈で利用できるサーベイシステムであり、マーケットにおいてトップシェアの地位を築いています。
大手企業を中心に毎年8万人以上の管理職が利用中です。今後はAIなど最先端テクノロジーを活用し、より一層の磨きをかけていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・5年以上のシステム開発経験/技術リードの経験
■開発環境
・言語:PHP, JavaScript, TypeScript, Python
・FW:Laravel, Vue.js, FastAPI
・DB:Amazon Aurora, MySQL, PostgreSQL
・コード管理:GitHub, github copilot
・PJT管理:Jira
・ドキュメント管理:Confluence, Figma, Miro
・情報共有ツール:Slack
募集要項
企業名 | 株式会社シーベース |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-8-8 ヒューリック新宿御苑ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円〜570,000円 <月給> 430,000円〜570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 決算賞与 2カ月(会社業績評価と個人業績評価)による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> CBASE Career Choice:個人と組織が自律的に、持続的に学び、アップデートし続けるために、年間22万円を補助しています。研修受講や、専門スキル学習の書籍購入など利用可能です。 <その他補足> アニバーサリー休暇と手当 … 家族や友人に感謝を伝える場として支援する ランチ手当 … 一緒に働く社員同志が業務を超えて相互理解を深める場の支援をする 定期健康診断オプション経費補助 … 社員の健康維持のため リモートワーク環境構築手当 … 入社時の環境構築支援 リモートワーク手当 … 光熱費や環境整備費として月3000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 リフレッシュ休暇(5日間)/年末年始休暇(2024年度は10連休を予定)/アニバーサリー休暇/慶弔休暇/生理休暇/産前産後休業/育児・介護休暇/有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社シーベース |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、大手企業も多数利用する最先端のプロダクト『CBASE360』を持ち、360度評価システムで業界トップシェアを誇ります。 人材育成や組織活性化にはデータ分析が欠かせない時代に、当社は業界のトップランナーとして、IPOを見据えて事業拡大中です。 上記以外にも、AI等の最新技術を用いてクラウド型のサーベイシステムを自社開発しているなど、今後の更なる成長を見込んでおります。 ■サービス: ・HRタレントマネジメントクラウドサービスの提供 ・HRサーベイクラウドサービスの提供 ・各種サーベイクラウドサービスの提供 ・人材および組織開発サービスの提供 |
URL | https://www.cbase.co.jp/ |