トップ機械 - プロジェクトマネージャー,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 長野県【長野/上田】組み込みソフトウェア(上流工程・部門の管理)〜新規事業立案・推進/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
株式会社城南製作所
掲載元 doda
【長野/上田】組み込みソフトウェア(上流工程・部門の管理)〜新規事業立案・推進/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:長野県上田市下丸子866-…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【自動車の開閉機構専門メーカー/ドアウインドレギュレーターの世界トップクラスを目指す企業/残業平均20時間/転勤なし/年休120日】
■業務内容:
・当社では今後の事業拡大を見据え、新たな製品の開発に挑戦をしていく予定です。それに伴い組み込みソフトウェアのご経験のある方に、商品開発から仕様検討、要件定義の上流工程の業務をお任せしたいと考えております。
・また、事業が軌道に乗ってからは開発や評価・テストの下流の業務の進捗管理をお任せする予定です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴/魅力
お任せする業務は全く新しい新規事業の中心的なポジションになります。当社では「ものづくり」に軸足を置き、世の中のニーズをとらえながらどんな製品を作っていくか企画している段階にあります。その中で新規事業を横断的にサポート、推進して、新しいビジネスの企画から事業化、成長フェーズまで、様々な領域の事業に携わっていただくことができます。
■組織構成
・事業企画、推進を担当している組織は10名程の人数で構成されております。その中でも事業の企画をメインで行うグループと事業の推進をメインで進めるグループの2つに分けて動いております。今回の採用では事業の推進をメインで行うグループに配属される予定です。
・メンバーの年齢構成は、最年少が24歳の新卒2年目の方から50代のベテランの方まで幅広く配属されています。30代後半から40代の方が一番多いです。
■当社の特徴
当社はドアウインドレギュレーター(自動車用窓ガラスの昇降装置)という装置の製造、販売において日本の中でトップ3、世界で見てもシェアトップ5に数えられる企業です。今後5年以内に世界シェアにてトップ3位以内になることを目指しています。また、すべての国内自動車メーカー様とお取引をしており、国内トラックメーカー様とも1社を除いてお取引をしております。
お客様に選ばれ続ける理由としては品質への徹底的なこだわりがあります。製品の検査装置を大小さまざま取り揃え、不良品が出ないように徹底的に検査を行っています。他にも海外の生産拠点と定期で品質管理のミーティングを開催し、グローバル基準で品質を統一することに注力しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
C言語での組み込み系ソフトウェアエンジニアの経験5年以上
【歓迎条件】
組み込み系システムエンジニアとして要件定義の業務経験3年以上
様々なセンサーを使用したシステム開発経験
モーターのクローズドループ制御のシステム開発経験
プロジェクトマネジャーの経験
インダストリアルデザインの知識
募集要項
企業名 | 株式会社城南製作所 |
職種 | プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子866-7 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 357万円〜625万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計4.0ヶ月 ■昇給:年1回 10,000円(今年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月50,000円) 家族手当:扶養家族がいる場合 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■階層別教育 <その他補足> ・社員食堂完備(食事補助有り) ・社内売店有り(社内売店補助制度有り) ・ガソリン割引カード貸与有り ・人間ドック補助金制度(35歳以上の方) ・インフルエンザ予防接種(社員全員が無料で接種できます) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始・お盆・GW休暇(連休あり)※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間中の雇用形態は、臨時社員となります。
<試用期間>
6ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社城南製作所 |
資本金 | 383百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 400名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車部品及びそれに伴う金型・機械器具等の製造・販売 |
URL | http://www.johnan-seisakusho.co.jp/ |