GLIT

株式会社サヤカ

掲載元 マイナビスカウティング

電気制御設計

メカトロ・制御設計・開発

【本社】 住所:東京都大田区城南島2-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【担当業務】
・同社の技術開発部門にて、プリント基板分割機やFA機器等の電気設計・制御設計を担当いただきます。
・入社後は装置開発やカスタマイズを中心とした電気制御設計を行ってもらいます。

【当社の基板分割機とは】
実装部品が搭載されたプリント基板(PCB)を応力掛けず安全に分割するための装置です。
プリント基板は、電子機器の中で信号を伝達するための重要な部品で、デジタル機器や車載部品、医療機器など多様な製品に必ず入っています。
あらゆる分野で広がる電子化・情報化を生産現場で支えているのが、同社の基板分割機で、今後も無くなることのない安定した事業です。

【取引先】
日立、三菱電機、村田製作所、京セラ、ミネベアミツミ、パナソニック、トヨタ自動車他数百社

【現在の組織構成】
部署の人数:12
配属組織となる電気設計の部署は現在12名、若手からベテランまで幅広いメンバーが活躍しています。

募集要項

企業名株式会社サヤカ
職種メカトロ・制御設計・開発
勤務地【本社】
住所:東京都大田区城南島2-3-3
勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/流通センター駅
自社内勤務
転勤の可能性:なし
給与・昇給想定年収:650万円~1,000万円
■月給:421,666円~760,000円
└基本給:416,666円~750,000円
└その他固定手当/月:15,000円~30,000円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■昇給:年1回 (4月)
■賞与:年2回+決算賞与(2024年実績ベース:合計5.1ヶ月)
※会社実績及び個人の成績により賞与ベースから加算されます。
※決算賞与は業績によります。
■試用期間:3ヶ月
勤務時間08:30~17:30
■所定労働時間:8時間0分
■休憩時間:60分(12:00~13:00)
■時間外労働有無:有(月残業平均20時間程度)
待遇・福利厚生社会保険完備、交通費支給、家族手当、退職金制度、住宅手当、健康診断、役職手当
補足情報:残業手当/通勤手当:上限35,000円/社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)/定年:65歳/新入社員合宿研修、新入社員教育、OJTによる社内研修/食事手当/財形貯蓄/社有別荘(北浦)/保養所(箱根、赤倉、川治) /社員旅行/クラブ活動/健康管理
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、産休・育休、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

応募必須要件
・PLCやパソコンソフト、マイコン制御設計の経験(3年以上)

その他・PR

募集背景

増員募集 / 更なる組織強化

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社サヤカ
設立年月1975年
資本金4800万円
従業員数39名
事業内容同社は基板分割機のメーカーとして、国内を問わず海外のユーザーにも評価を獲得しています。顧客の製品開発や効率的な生産を行うための自動化・省力化機器を数多く手掛けてきました。基板分割機もそれらのコア技術の中から生まれたものです。同社は、これまでの経験により蓄積されたコア技術と「メカニズム、エレクトロ二クス、ソフトウェア」の総合的な開発力を生かし、ユーザーニーズに答えております。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら