GLIT

株式会社トリニティ

掲載元 doda

【名古屋駅】SEリーダー候補(受託/自社開発)※幅広い年齢活躍!再雇用制度有/転勤無/土日休【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■社長メッセージ
開発課は20〜30代メンバー3名が在籍。今回はメンバー指導や将来的にメーカーを目指す当社の事業拡大のため課を牽引頂く方を募集します。優秀な技術をお持ちの方にご年齢は関係ない、むしろご経験豊富な方だからこそメンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げていただけると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています!

■ここが魅力!
・名駅×自社内開発!
・技術者派遣事業も行っておりますが派遣への変更はございません(過去実績も無)
・今後は横浜や大阪などにも受諾を拡大していきたいと考えていますが、採用は各拠点で行うため転勤はございません

■業務詳細:請負案件のシステム開発に従事頂きます
・担当工程:要件定義・基本設計などの上流から全工程
・取扱いシステム:販売管理システムや生産管理システムを中心とした中小企業向けの基幹システム全般
・顧客:電気機器メーカー、商社、モデル事務所など10社以上。10年のお付き合いから信頼関係があるため、納品期限をご相談させて頂くこともあります。

■職務の魅力:お客様と二人三脚で丁寧に進めたい方にはピッタリ!
中小企業様からは「パッケージはコストとして厳しいけれどエクセルなどの管理から切り替えたい」等のニーズが多く、サブシステムではなくシステム全体の構想から大枠を捉えて業務に従事できます。中小企業のお客様だからこそ、最初から最後まで担当者様と密に連携をしながらシステムを創り上げる事ができます。顔の見える仕事をしたい方におすすめです。

■開発環境
OS:Windows
言語:Java/C#
DB:SQL

■当社について
<想いに賛同する仲間と共に右肩上がりに成長中>
2007年に設立後、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年には国公立大学との共同研究も開始と、目にもとまらぬスピードで成長を続けてきました。
現在ではコロナ禍をものともせず、グループ会社を含めると自社工場を2つ所有、さらに第二工場の着工中とエンジニアの活躍フィールドを拡大中。
今後はメーカーとして、自社製品・自社ブランド設立にも向けて事業推進しており、美容機器分野への参入も進めています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件:下記いずれも満たす方
・JAVA、C#いずれかの経験がある
・要件定義からテストまで一連のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社トリニティ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-18-19 第二原ビル7F
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円〜450,000円

<月給>
258,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は経験・年齢を考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■各種手当:役割手当・住宅手当・家族手当・営業手当・在宅勤務手当・時間外手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:30〜40時間程度/月■休憩時間:12:00〜13:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50000円/月(※車通勤可)
家族手当:配偶者手当5,000円/月 子供手当2,000円
住宅手当:12,000円~16,000円/月(家賃額による)
寮社宅:独身者・入社5年まで適用
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)特定退職年金共済制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■手当:役割手当、職務資格手当、職務手当、資格手当
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
■書籍・e-learning購入補助制度
■表彰制度(資格取得支援、改善提案)
■慶弔見舞金制度
■育児・介護休業制度
■社宅制度(入寮期限5年まで)
■新入社員歓迎会補助制度
■同好会制度(釣り、ボードゲーム、運動部等)
■各種教育制度
■引越支援制度
■有志によるクラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

土日休み※就業先により少々休みが異なります。
CW・夏季・年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社トリニティ
資本金10百万円
平均年齢34歳
従業員数106名
事業内容■事業内容:同社は技術者派遣事業をはじめ、機械・製品の設計開発から、受託、加工にいたるまで、すべて一貫した社内体制を採用しています。総合エンジニアリング企業のエキスパートとして、技術革新の時代をリードしています。
URLhttps://www.trinitas.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら