トップ建設・住宅・土木 - 測量・積算,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 群馬県【前橋/50代活躍中】電気工事施工管理(弱電)◆再雇用制度あり/公共案件多く経営◎/残業少/夜勤無し【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社たけのうち電器
掲載元 doda
【前橋/50代活躍中】電気工事施工管理(弱電)◆再雇用制度あり/公共案件多く経営◎/残業少/夜勤無し【エージェントサービス求人】
測量・積算、空調・電気設備・配管施工管理
前橋営業所 住所:群馬県前橋市元総社町…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【50代活躍中/65歳まで再雇用制度有//残業少/転勤無/官公庁の案件が多いため業況は安定(創業以来48年黒字経営)/落ち着いた職場環境/中途入社7割程/UIターン歓迎】
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
電気工事の技術者として、以下の業務を担当していただきます。通信系の工事(カメラ、ネットワーク工事)や河川・ダム系の案件が中心です。
・電気工事の施工管理
・電気設備積算
・CADを使用した施工図の作成
※公共工事の元請けが主、チームでのお仕事となります。現場の掛け持ちなどはほとんどなく、落ち着いて仕事ができます◎
■働き方:
・夜勤なし・転勤なし・出張、残業ほとんどなしで、働きやすい職場です◎
・休日の増加や残業時間の削減といった環境づくりに力を注いでおります。
・会社周辺に赤城山、榛名山、谷川岳があり スキーやゴルフ、登山等、プライベートの時間が作れ趣味やスポーツを満喫できるのも魅力です。
・社員会「親和会」があり、社員同士の交流があったり、「社内報」を毎月発行しご家族に送付して会社・社員紹介しております。
■組織構成:
施工管理男性8名(50代4名、40代2名、30代1名、20代1名)
中途入社は7割程と多く馴染みやすい職場です。
■勤務地について:
ご本人様の希望により下記のどちらかに配属となります。
本社:群馬県沼田市上原町1756-381
前橋営業所:群馬県前橋市元総社町834-2
■キャリアパス:
工事部所属→工事係長→工事課長→工事部長
■当社の特徴:
・1975年創業に創業され、LAN工事、各種通信工事、電気工事・空調工事から、システム開発まで一貫して行っています。
官公庁の業務が多いため業況は安定しており、創業から48年間、赤字の年はありません。また、自社で約2MWの太陽光発電所を所有し、安定した売電収入を得ています。
・構内電気設備工事、受変電設備工事、照明工事、電気通信工事などワンストップにてシステム運用に関する全工程を提供できることを強みとしております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT可)
・公共工事のご経験をお持ちの方
上記に加え、下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級、2級電気工事施工管理技士資格
・1級、2級電気通信工事施工管理技士資格
募集要項
企業名 | 株式会社たけのうち電器 |
職種 | 測量・積算、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 前橋営業所 住所:群馬県前橋市元総社町834-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,000円〜500,000円 <月給> 367,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※月あたり0円〜7千円(過去実績) ■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業は少ないです。通常期(6か月)は10時間以内、繁忙期でも20〜30時間程です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限月15,000円 家族手当:配偶者5,000円、子3,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上対象/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 再雇用制度有65歳まで※それ以降は個別協議 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:各種講習受講費・交通費・受験料・合格祝金3〜10万円(資格による) ■研修制度(職種別・階層別研修) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■完工手当(10〜30万円) ■技能手当(月1〜2万円) ■皆勤手当(月7,000円) ■携帯手当(月3,000〜5,000円) ■役職手当 ■退職金共済加入 ■親和会(年1回社員旅行、その他忘年会)※昨今はコロナの影響で実施してませんでしたが今年度は実施予定 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休み:土日祝休み※土曜日は原則休みです(年に数日程度勤務日があります) ■その他:GW休暇、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、育児休暇※当社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同一賃金
企業情報
企業名 | 株式会社たけのうち電器 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業内容: 電気・通信・空調工事、家電・OA販売、ネットワーク構築、ソフトウェア開発、ドローン空撮・測量 |
URL | https://www.takeden.com/ |