トップ人材派遣・人材紹介 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 広島県【東広島市】設計職<自動車・鉄道等、自社内開発>★未経験歓迎★残業月平均14.4時間【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社HIVEC ハイベック
掲載元 doda
【東広島市】設計職<自動車・鉄道等、自社内開発>★未経験歓迎★残業月平均14.4時間【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:広島県東広島市西大沢2-1…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜全世界のメーカーから受注!自動車開発会社である当社にて自動車の内装・外装の部品の設計開発・マネジメント業務に携わっていただきます!〜
◆新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画可能。
◆休日は土日休み、長期連休7日以上が年3回、就業環境も魅力です!
◆業績拡大を目指す次年度に向けて、組織体制を強化するため新メンバー募集!
●業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
自動車・鉄道の内装・外装の樹脂部品の設計開発に携わっていただきます。
【HIVEC設計開発領域】
★内外装領域・・・インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品
★車両レイアウト領域・・・キャビン、エンジンルーム等
★ボデー領域・・・ボデーシェル、ドア、ボンネット等
●入社後のフォロー体制
入社者1人1人のご経験に合わせ、教育プログラムを作成しています。個別対応しますので安心してご入社いただける環境です。
●転職者の声
・ジョブローテなどがなく、自分のやりたい「設計」という仕事を極めることができる。
・車種、メーカーにかかわらず、はたまた自動車以外の輸送機器などの設計に0から携わり、プロジェクトによっては完成まで携わることができ、達成感のある仕事ができる。
・自動車の設計に用いる手法を鉄道の設計に用いることで新たなご提案やノウハウの共有ができる。
・建機、農機は少子高齢化の課題をダイレクトに受けており、どうしたら高齢者の方が使いやすくなるだろうと社会問題の解決に取り組むことができ、やりがいを感じる。
●当社の特徴
「広島をアジアの自動車開発拠点に」の合言葉のもと、広島の自動車関連企業15社により設立した、自動車メーカー系列に属さない新しいコンセプトの開発会社です。国内外の企業との協業により、様々なニーズに合った効率的な開発一括受託が可能です。
●魅力
個人のスキルアップ支援(検定受験料補助、講座受講料補助、 資格取得報奨金支給、表彰制度)があり、また、社員の提案内容を反映し、チームでレベルアップをはかる活動もあり、人材の育成にも力を入れています。
昇進例1:プロジェクトリーダー→アシスタントマネージャー→マネージャー→主管→部長
昇進例2:エキスパート →シニアエキスパート
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>※下記いずれかに該当する方
・高専または理工学部でCADの学習及び操作経験のある方(建築系CADの学習や図面を読むことができる方も歓迎です)
・自動車など輸送機器業界にて就業経験のある方
・CADを使用する職務(輸送機器にかかわらず、建築系CADやCADオペレーターとしてのご経験含む)経験者
・自動車/鉄道が大好きで設計職として活躍したい方
【歓迎条件】
・3D-CAD(NX、CATIA、Solid Worksのいずれか)での業務経験
<語学補足>
必須ではありませんが、英語が堪能な方歓迎します。
募集要項
企業名 | 株式会社HIVEC ハイベック |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市西大沢2-1-21 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜500,000円 <月給> 220,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記に時間外労働手当は含まれておりません。 予定年収は目安の金額で、経験を考慮して決定いたします。 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(夏、冬)昨年度実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35,000円/月まで支給 住宅手当:30,000円/月※関東、関西勤務時のみ適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります。 入社後すぐから自己啓発支援制度をお使いいただけます。 <その他補足> 役職手当、引越手当、従業員持株制度、表彰制度、自己啓発支援制度、資格取得報奨金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土、日)、夏季・GW・年末年始休暇(それぞれ連続7日以上)、育児・介護休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項は御座いません。
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社HIVEC ハイベック |
資本金 | 262百万円 |
平均年齢 | 42.7歳 |
従業員数 | 168名 |
事業内容 | ■企業概要: HIVEC(ハイベック)とはHiroshima International Vehicle Engineering Companyを意味し、主に自動車開発を行う企業です。 当社には、広島市による「広島をアジアの自動車開発拠点に」を合言葉に、自動車関連企業13社が協賛して設立した経緯があります。 この設立経緯を活かした協賛企業との連携による効率的な開発体制や、大手完成車メーカーやサプライヤー出身者が多い特徴を活かし、デザインから設計、生産技術支援まで一貫した受託開発体制を構築しております。 |
URL | https://www.hivec.co.jp/ |