トップ商社系その他 - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 東京都【港区】鉱産品/化学原料の法人営業(輸出/輸入/外国間)※英語力を生かせる/創業100年の総合商社【エージェントサービス求人】
野村貿易株式会社
掲載元 doda
【港区】鉱産品/化学原料の法人営業(輸出/輸入/外国間)※英語力を生かせる/創業100年の総合商社【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
東京本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
【英語力を活かせる/海外拠点含め230名のグローバル企業/輸出入業務や外国間貿易を展開する総合商社/創業から100年以上続く歴史のある企業】
■業務概要:
今回、日本のメーカーの代理店としての輸出事業を中心に東南アジア・北米・南米向けなど、バルクカーゴ(主にバラ積セメント)やコンテナでの化学品原料のトレード、および新規事業開発を担う中堅営業メンバーを募集します。
■仕事のやりがい:
・金額の大きい商売から、意外と知られていない社会的に貢献度の高い商売まで様々。文字通り南半球から北半球まで広大なフィールドで活躍できる部署です。
・当社海外拠点横断の新規ビジネスに主体的に取り組むことで、海外対応力、情報収集能力、開発能力など、自身の労働価値を更に高める機会となります。機械関連事業の将来を社内外の仲間と協力し基幹事業に育てる喜びと、成長に貢献している実感を持てます。また、本業務から身につく商社的対応力は、公私ともに、時代変化に対応する力も養います。
■業務詳細:
・主にアセアン/豪州市場をはじめ南米までカバーするドライバルクおよびコンテナ輸送でのトレーディング。
・従来の枠にとらわれない新規商材、案件の営業開発。
・商社業務全般:取引全般の与信およびリスク管理、受渡/計上業務。
・部内の貿易管理、ISOなど営業支援業務全般も含む。
※その他IT化の推進など全社で進めています。挑戦したい方であれば歓迎いたします。
■入社後の流れ:
・業務の流れをつかむために受渡/計上業務から担当します。その後は、化学品原料のトレーディングの営業を担当頂きます。
・ドライバルクの経験があれば、それを前提にセメントや石炭などのバルクトレードも担当してもらうことを想定しています。
■就業環境:
・全社の平均残業時間
└月平均15~20時間程度。
・シックス・アウト運動(早帰りデー)
└毎週水曜日は定時または遅くとも18時までには退社し、退社後の時間を有効活用してもらうための取り組みです。
・年次有給休暇取得推進
└心身ともにリフレッシュできるよう、5日間(以上)の夏季・冬季休暇取得や週末を絡めた連続休暇取得を奨励しています。
・育児休業
└最長3歳に達する日まで育児休業の取得が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・海外との法人営業経験
・ビジネス英語の読み書き、会話スキル
■歓迎条件:
・商社での営業経験
・新規ビジネス開発ご経験のある方
・ドライバルクの用船実務の知識/経験のある方(船会社との折衝などの経験のある方)
【業界未経験歓迎】
<語学力>
必要条件:英語上級
募集要項
企業名 | 野村貿易株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル7階 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 720万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円〜470,000円 <月給> 410,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均15~20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:継続雇用制度あり <定年> 60歳 定年再雇用制度(最長65歳誕生日まで)あり <教育制度・資格補助補足> ■社会保険 ■健康保険 ■労災保険 ■雇用保険 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■総合業務職
<試用期間>
3ヶ月
最長6ヶ月の可能性がありますが、勤務条件の変更はございません。
企業情報
企業名 | 野村貿易株式会社 |
資本金 | 2,500百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 228名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、以下の3部門を主軸に輸出入業務及び外国間貿易を展開する総合商社です(下記取扱品は一例)。 (1)フード部門…川上から川下までサプライチェーンの中で当社バリューを発揮し、安全、安心を第一にした信頼に基づく食品を取扱っています。 ※畜水産事業部…畜産(牛肉・牛内臓肉)、畜産流通(冷凍豚肉・豚内臓肉・各種惣菜・チキンブロス・和牛輸出)、食品加工(水産品原料・水産加工品)/ウェルネス・アグリ事業部…農産(穀物・油脂・香辛料・製菓原料用の各種調製品)、ウェルネスサポート(機能性素材用原料・ペット用おやつ・ペット用品)他 (2)ライフ部門…企業ユニフォーム、ドレスシャツ、寝具を主軸に生地生産からデザイン、加工、販売まで一貫して事業展開をしています。 ※アパレル第一事業部・・・ユニフォーム/アパレル第二事業部…アパレル(ドレスシャツ・ホームウェア・パジャマ)、寝装品製品(布団・毛布・タオル・キルト・枕・カバー・ラグ)、寝装品原料(羽毛原料・ポリエステル綿原料・断熱材)、資材原料、衣料原料他 (3)インダストリー部門…同社のディストリビューター機能により、天然資源、化学品、医薬品、電子材料、機械の幅広い事業領域で、世界と世代にバリューを提供します。 ※マテリアル事業部…鉱産品(セメント・石炭)、化学品(天然ゴム・エラストマー・医薬原料・化学原料)、エレクトロニクス(電子材料)他/機械事業部…機械(工作機械・ガソリン給油機・射出成形機・自動車・制御装置・高圧ポンプ・省力化装置・農業機械)他 ■同社の取り組み: 2017年5月7日に創業100周年を迎えました。時代の変化は想像以上に激しく、速く、ダイナミックであるため、日々の情報収集と準備を怠らず、変化へのしなやかな行動を旗印に、何事にも果断に挑戦する気概が今こそ必要となります。同社は経営理念を背骨とし、外部環境の変化を憂うることなく、コントロールできる領域(質・量)を増やすことに専念し、「凡事徹底」の継続により、変化を恐れない行動を目指していきます。 |
URL | http://www.nomuratrading.co.jp/index.htm |