トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 愛知県・【刈谷】CO2回収システム開発
株式会社デンソー
掲載元 マイナビスカウティング
・【刈谷】CO2回収システム開発
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【業務】カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的にはCO2回収システムの開発。
以下のいずれか、または複数に携わっていただきます
【詳細】
具体的にはCO2回収システムに関する、以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。
・システムの全体機器/制御開発~設計
市場ニーズの仕様への落とし込み、システム全体を俯瞰した
機能配置と各要素のハード/ソフト仕様の具体化と全体最適化
・CO2回収セルの開発~設計
上記システムに組み込む電極セルの材料・設計改良、セルの
高密度集積(スタック化)に関する技術開発
【募集背景】
世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーは世界に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。私たちはCO2排出規模が大きく且つ実用技術が未確立な小規模分散型排出源におけるCO2回収システム開発を行っています。競争力ある技術の早期開発が必須であり、システム全体俯瞰・メカ/電気設計・システム制御・コア材料開発など多岐にわたる技術を繋ぎ製品化を牽引していく仲間...
募集要項
企業名 | 株式会社デンソー |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 600万円~1200万円 年収例(時間外除く):20代後半640万円/35歳850万円/40歳管理職1250万円 |
勤務時間 | 08:40~17:40 |
待遇・福利厚生 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 ◎役職手当 ◎資格手当 ・その他…海外トレーニー制度/海外大学院留学制度/育成ローテーション制度/社内公募制度/FAローテーション制度/階層別教育/スキルアップ研修/ハイタレント研修/キャリアデザイン制度/よりそいトーク |
休日・休暇 | ◎完全週休2日制(土曜・日曜) ◎GW・夏期・年末年始 ◎有給休暇(最高20日/1年) ◎特別休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎子の看護休暇(子1人:年5日 子2人以上:年10日) ◎介護休暇 ◎介護休職 ※事業所内託児施設(刈谷、幸田、大安エリア) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、▼Web試験 ▼1次面接:人事担当 + 部門担当 ▼2次面接:役員面接 ※カジュアル面談相談可 ※Web面接完結(1回から2回)
必要なスキル
【必須要件】
・メカトロニクスまたは制御系または材料開発に関する専門知識を有し、関連する技術開発や設計業務に従事した経験を有すること
【歓迎】
・化学系プラント設計
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社デンソー |
設立年月 | 1949年12月 |
資本金 | 1874億5700万円 |
従業員数 | 162029名 |
事業内容 | <先進的な自動車技術、システム・製品を提供するグローバルな自動車部品メーカー/世界初製品や技術の提供を通じて企業の社会的責任を果たしていきます/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位2%企業> ★会社紹介資料: |