GLIT

AGC株式会社

掲載元 doda

【千葉/市原※一般職】プラントオペレーター(三交代) ※転勤なし/化学品製造OPのご経験お持ちの方へ【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

千葉工場 住所:千葉県市原市五井海岸1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】

開発部門のパイロットプラントのオペレーターとして、下記の業務をお任せいたします。
【職務詳細】
◇化学品製造プラントの運転業務
コンピュータやモニターを見て、設備の稼働状況や製造環境を管理
◇プラント内の配管、バルブ、ポンプの操作管理、整備
一定の品質を保った製品を製造するため、管理システムを操作しながら反応の促進や温度管理といった作業を実施
◇DCS(集中管理システム)を用いた遠隔操作
◇工場内パトロールによる製造の管理と保守業務

※三交替勤務:【(1)×2日、(2)×2日、(3)×2日、2日休み】の勤務時間で業務に携わっていただきます。

6:50〜15:00    14:50〜22:30    22:20〜7:00
※土日祝日にかかわらず、基本的に上記をローテーションする流れで稼働します。
※また、有給とは別に6周期(48日)に一度、上記シフトの休み2日後の朝勤務の2日が休日4連休となります。

◆福利厚生
・独身寮あり※規定有
[例]家賃16,600円/月 30歳以上は33,200円/月
※独身寮食堂完備!(朝食250円、夕食450円)
・外部借上社宅制度 家賃の半額相当補助/既婚者※規定有
・カフェテリアプラン(年間最大12万円)
・自己啓発支援制度(通信教育、通学式外部スクール等年間最大12万円の補助あり)
・社員食堂(1食250円)

◆将来のキャリアパス
2〜3年目からは先輩社員として後輩の教育担当として活躍していただく予定です。
その後は、マネジメントを行う立場として、分区長⇒主任⇒課長補佐⇒課長とキャリアアップしていただく道もご用意しており、自分の希望に沿ったキャリアプランで働ける環境です。

◆同社の特徴・魅力:
◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。
グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学系の製造オペレーターのご経験をお持ちの方
・交代勤務が可能な方

募集要項

企業名AGC株式会社
職種生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
千葉工場
住所:千葉県市原市五井海岸10
勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,800円〜300,000円

<月給>
195,800円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与 :約 45.2 万/回〜57.1万円/回 程度(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:50〜7:00 (所定労働時間:7時間10分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
6:50〜15:00
14:50〜22:30
22:20〜7:00
<その他就業時間補足>
三交替勤務の勤務時間で業務に携わっていただきます。※詳細は職務内容欄へ記載
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:寮、社宅、借上社宅あり※福利厚生欄参照
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:AGC企業年金基金
退職金制度:補足事項無し

<教育制度・資格補助補足>
自己啓発支援制度(通信教育、通学式外部スクール等年間最大12万円の補助あり)、海外留学(MBA、ロースクール等)、語学研修、技術・技能教育ほか

<その他補足>
■企業年金
■財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、健康保険組合
■社内融資、教育ローン、持株制度、労働組合
■育児休業、介護休業(時短勤務、フルフレックス、託児所利用支援等)
■女性活躍事務局による取り組み
■会員制福利厚生サービス
■独身寮:※規定あり[例]家賃16,600円/月 30歳以上は33,200円/月
、独身寮食堂完備(朝食250円、夕食450円)
■外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定有
■カフェテリアプラン(年間最大12万円)
■社員食堂(1食250円)
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW休暇、年末年始休暇、忌引休暇、夏季休暇(連続休暇を奨励)、有給休暇(初年度10〜15日※入社日によって異なる、2年目以降20日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名AGC株式会社
資本金90,873百万円
平均年齢43.1歳
従業員数7,753名
事業内容■事業領域:
創立1907年と115年以上の歴史を誇る、世界トップクラスの総合素材メーカーです。「ガラス」「電子」「化学品」「ライフサイエンス」「セラミックス・その他」の事業領域で、新たな価値創造に挑戦しています。
■事業戦略:
AGCは「両利きの経営」を軸にした戦略を推進しています。「両利きの経営」とは、企業が中長期的な成長を目指し、組織を進化させていくために、「新規事業の探索」と「既存事業の深化」という相反する2つのことを同時に追求していく必要があるという考え方です。
既存事業の「深掘り」を行うことで収益基盤となり、新規事業の「探索」へ投資を強化することで一層の収益拡大を図ることを可能にします。
AGCでは、建築用ガラスや自動車用ガラス、ディスプレイ、化学品、セラミックスをコア事業(既存事業)、モビリティ、エレクトロニクス、ライフサイエンスを戦略事業(新規事業)に位置付けています。
■商品特性:
ガラス、電子、化学品、ライフサイエンス、セラミックス等の幅広い事業を展開しています。建築ガラスおよび自動車用ガラス、フッ素樹脂(ETFE)をはじめとして、多くの製品で世界トップクラスのシェアを持つ点も強みです。
URLhttp://www.agc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら