トップインターネット関連 - クリエイティブ系その他,営業系その他 - 正社員 - 東京都NewsPicks Studios - ビジネスプロデューサー(ブランド動画広告/営業職)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
NewsPicks Studios - ビジネスプロデューサー(ブランド動画広告/営業職)
クリエイティブ系その他、営業系その他
東京都
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
広告代理店各社などと協力し、NewsPicks Studiosの収益となる、広告商品の企画営業を行って頂きます。
NewsPicks Studiosの持つ、新しいメディアに広告出稿することで、クライアントにどのような価値を提供できるか、自ら主体的に考え企画・提案を行なっていただきたいと思っています。
●新規/既存商談実行
ブランド動画広告を通じて、顧客の課題解決に繋がる企画を立案の企画・提案・セールス活動(直接、代理店経由ともに)
制作スケジュールおよび進行管理
●複数ステークホルダーとの密な連携
クライアントに対する責任者として、預かった与件をブラさず、コンテンツに反映させ切ることを担当
動画ディレクター、エンジニア、デザイナーなどの複数のステークホルダーと密に協業し、一つのコンテンツを作り上げるディレクション業務
撮影時も立ち会いコンテンツの納品~レポーティングまでクライアントに伴走(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | クリエイティブ系その他、営業系その他 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600~800万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | その他制度 |
休日・休暇 | 土曜日/日曜日/祝日/有給休暇/その他休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【応募資格 (必須)】
■経験 / スキル
・広告代理店またはレップにて、営業、ストラテジックプランナー、プランナーいずれかの経験がある方(目安:3年以上)
============
<営業経験者の場合>
・クライアントの課題を的確にヒアリングし、広告提案やメディアプランを通じて課題解決を行った実績
<ストラテジックプランナー・プランナー経験者の場合>
・ブランド戦略、コミュニケーション戦略の策定経験
・ユーザーや消費者インサイトや競合分析を基にした提案書の作成・プレゼンテーション経験
============
・プロジェクトマネジメントスキル複数の社内外ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトをリードした経験
【応募資格 (歓迎)】
■経験 / スキル
・動画制作やプロデュースのご経験をお持ちの方
・広告効果測定やデータ分析の経験
・広告代理店やレップでの複数職種の横断的な経験
・マネジメント経験(チームリーダーや後輩育成経験)(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2008年4月 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 「経済情報で、世界を変える」 私たちは、経済情報プラットフォームとして、ビジネスパーソンの日々の意思決定を支え、世界中で愛される経済情報インフラを目指しサービス展開しています。 ■SPEEDA SPEEDAは、ビジネスパーソンの情報収集・分析における課題を解決する最先端のプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、統計、M&Aなどあらゆるビジネス情報をカバーしています。 ■NewsPicks NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。 ■INITIAL INITIAL(イニシャル)は、データとストーリーからスタートアップの現在と未来を紐解く独自のコンテンツを提供。多数のメディアで引用される資金調達レポートや独自のスタートアップ成長モデルなどを公表する。 ■FORCAS FORCAS(フォーカス)は、データ分析に基づいて成約確度の高いアカウントを予測し、マーケティングと営業のリソースをそのターゲットアカウントに集中する最新マーケティング手法「ABM(アカウント・ベースド・マーケティング)」の実践を強力にサポートするマーケティングプラットフォームです。 ■QUARTZ 経済ニュースメディア(世界市場向け)。世界の若手ビジネスリーダー向けにグローバルな経済ニュースを配信。毎朝世界の出来事をEmailで配信するDaily Briefと特定のトピックを深堀りするField Guideが柱となっています。(その他詳細は面談でお伝えします) |