トップ物流・倉庫 - 倉庫管理・作業 - 正社員 - 静岡県【荷物の仕分け作業員(夜間)】未経験歓迎
伊豆西濃運輸株式会社
掲載元 Create転職
【荷物の仕分け作業員(夜間)】未経験歓迎
倉庫管理・作業
伊豆西濃運輸株式会社 沼津営業所 静岡…
〜216万円
正社員
仕事内容
物流センターに届いた荷物を配送先のエリアごとに仕分けします。
<仕事の流れ>
(1)台車に載った荷物が届く
(2)伝票を見てエリアごとに分ける
(3)台車で荷物を移動する
(4)さらに配送するドライバーごとに分ける
<特長>
◎軽い荷物が中心です。
◎重い物があった時はフォークリフトを使ったり、2人で移動させます。
◎スケジュールに余裕があるので、ゆったりと落ち着いて作業ができます。
◎荷物が届くまで時間がある時は、その都度、休憩が取れます。
<勤務例>
23:00 営業所に出勤
23:30 物流センターへ移動する。荷物が届いたら作業開始(届いた分の仕分けが終わって、次のトラックが来るまでは休憩)。
翌08:00 業務終了
※日曜出勤があった時は、16:00に出勤し24:00に業務終了となります。翌月曜は2:00出勤、9:00終了です。
※
業務の変更範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
資格・経験不問
フォークリフト資格のない方は入社後取得していただきます(会社負担)
募集要項
企業名 | 伊豆西濃運輸株式会社 |
職種 | 倉庫管理・作業 |
勤務地 | 伊豆西濃運輸株式会社 沼津営業所 静岡県沼津市松長802 |
給与・昇給 | 月給200,000円~250,000円 ※試用期間最長3ヶ月有 ※試用期間中は契約社員での雇用 ※月平均の収入は250,000円~300,000円程度となります |
勤務時間 | 23:00~7:30(休憩60分) ■休憩時間 休憩1時間 ■時間外労働 あり |
待遇・福利厚生 | ◆昇給(業績及び能力による) ◆賞与(業績及び能力による) ◆制服貸与 ◆通勤手当実費(上限有) ◆マイカー通勤可(無料駐車場有) ◆フォークリフト入社後取得可(会社負担) ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(最長3ヶ月) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | シフト制により(日曜、祝日等) 年末年始 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【業界大手・西濃運輸グループ】【抜群の安定感】誰とでも話しやすいほのぼのとした雰囲気の会社
◆人間関係のいい働きやすい会社
誰とでも気軽に話しやすく、ほのぼの&まったりとした雰囲気で「ウチの会社は働きやすい」とスタッフにも評判のいい職場です♪
◆安定感抜群の西濃運輸グループ
当社は、運輸会社の大手である西濃運輸のグループ会社。沼津から伊豆半島までの運輸事業を一手に担っており、創業から約50年の間、安定成長を続けている信頼と実績があります。
【年齢・学歴不問】【月収25~30万円】入社後に会社費用負担でフォークリフトの資格が取れます
◆年齢・学歴不問!資格のない方も歓迎!
年齢や学歴は一切不問。60代の人も活躍しており、フォークリフトの資格も入社後に会社の費用(規定あり)で取得できます。
◆平均月収は25~30万円
各種手当を含んだ月収は25~30万円となります。さらに稼ぎたい方は、集配ドライバーや大型ドライバーへの転向も可能です。
この会社の魅力は「人」!仲間たちと支え合いながら働けるのが嬉しいです。
福井 (入社16年目)
私は、ずっと同じ業界でドライバーの仕事をしていました。以前の会社より条件もよかったので当社に転職したんです。やはり長く安定して働くためには、職場環境や条件のよさは必要不可欠ですしね。
今は大型車のドライバーをしながら、沼津の物流センターで夜間仕分けの仕事もしています。荷物の仕分けなので、とにかく間違えるのは厳禁。集中して作業に取り組んでいます。ただ、それだけでは疲れて集中力も切れてしまうので、休憩もしっかり取るようにしています。
みんな仲がいいので、休憩中は同僚たちと楽しくコミュニケーションも取っています。センターには様々なメンバーがいますので、コミュニケーションを取っていくこともこの仕事の醍醐味の1つだと思っています。
この会社の魅力はズバリ「人」!
本当に人間関係が良好で、上下関係もないし誰に対しても対等に質問することができる。わからないことがあっても親切丁寧に教えてもらえるのは、非常にありがたいと思っています。
企業情報
企業名 | 伊豆西濃運輸株式会社 |
設立年月 | 1971年1月 |
代表 | 高羽 英治郎 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 西濃運輸の資本投入によりグループ会社として発展中。 伊豆半島全域の集配業務 |
URL | https://www.seino.co.jp |