トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 栃木県土木設計(有資格者)【道路、河川砂防、他】/幅広い年齢が活躍する地域密着型建設コンサルタント/栃木
株式会社三協技術
掲載元 マイナビスカウティング
土木設計(有資格者)【道路、河川砂防、他】/幅広い年齢が活躍する地域密着型建設コンサルタント/栃木
設計(建築・土木)
栃木県宇都宮市
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■建設コンサルタント(土木設計等)業務を担当いただきます。
【具体的には】
河川、砂防、道路、橋梁、都市計画等に関連した業務をお任せします。
同社が官公庁より受注した案件の測量、調査および設計や客先での打ち合わせなどコンサルタント業務を行っていただきます。
◇現地調査
◇自治体の担当者との打ち合わせ
◇調査計画の立案
◇測量、設計業務 など
※1つの案件に約4~8ヶ月、大型案件になると2~3年携わっていただきます。
※測量調査→計画→設計→顧客フォローの流れで業務を遂行していきます。
※ご希望、スキルに応じて配属先を決定いたします。
募集要項
企業名 | 株式会社三協技術 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 栃木県宇都宮市 |
給与・昇給 | 【想定年収】600万円~900万円(35歳~60歳:例) 【想定月収】42万円~60万円(35歳~60歳:例) ※経験、年齢等を考慮し同社規定により決定いたします。 ※残業代:実費支給(管理職採用の場合、役職手当支給のため残業代の支給はございません。) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)+年度末手当(4月) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩:60分) ★毎週水曜はノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 社会保険完備、通勤手当(実費 ※上限50000円)、資格手当(5000~20000円)、役職手当、住宅手当(親元通勤者は15000円、自己所有は25000円)、家族手当(15000円~)、休日手当、資格取得支援制度(費用全額会社負担)、報奨金制度、各種研修制度(新入社員研修、各種技術研修、セミナー等)、社内安全講習、労災上積保険、定期健康診断、屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 完全週休二日制(土日祝)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 → 面接1回 → 内定
※基本的には本社での実施を想定しておりますが、WEBや近隣支社での実施も可能です。
必要なスキル
【必須】
■土木設計経験(目安10年程度)
■技術士(道路、河川・砂防、鋼構造及びコンクリート、都市計画及び地方計画)
【歓迎】
■宮城県等発注の監理技術者経験
その他・PR
募集背景
その他
■同社は、河川砂防分野に強みを持つ地域密着型建設コンサルタントですが、近年増加している自然災害時の緊急対応にも多くの実績を有していることから、着実に技術力を身に着けて参りました。今後さらに事業を拡大させていくために新たな技術者をお迎えし、発展に力を貸していただきたいと考えております。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社三協技術 |
設立年月 | 1987年2月 |
資本金 | 8500万円 |
従業員数 | 175名 |
事業内容 | 事業内容: 建設コンサルタント 測量業 地質調査 補償コンサルタント 数値解析 環境調査 下水道調査 アセットマネジメント 埋蔵文化財調査 不動産業 一級建築士事務所 宅地建物取引業 特定建設業 一般労働者派遣業 会社概要: 同社は、「仕事に誇りを持ち、真心で顧客のニーズと信頼に応える」「研究開発に努め、高品質な成果を創造し繁栄する企業をつくる」「社員の資質を生かした社風で、明るく働きがいのある職場をつくる」を経営理念に、ダム等の水工関連から都市計画遺跡調査まで高い技術力をサービスする建設コンサルタントです。 創業以来、河川砂防設計を始め数多くの土木設計の実績を積み重ね社会に貢献してまいりました。 |