トップ総合電機 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 徳島県【徳島市/未経験OK】官公庁向け法人営業(設備工事の受注)◇創業130年超/転勤無/残業10H【エージェントサービス求人】
株式会社大野
掲載元 doda
【徳島市/未経験OK】官公庁向け法人営業(設備工事の受注)◇創業130年超/転勤無/残業10H【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:徳島県徳島市佐古一番町10…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【転勤無し/残業少なめ/創業130年超/Uターン・Iターン歓迎/既存メイン/施工実績多数/スキルが身につく】
■当社について:
1885年、板野郡にて染料・藍・米穀・肥料・農業資材の販売業として創業。農業機械事業部、プラント事業部を主力事業に安定した業績を確保しております。プラント事業部では、徳島県や県下市町村の公共工事(主に給排水プラント工事)を主に受注しています。
■仕事内容:
プラント設備工事の営業を行っていただきます。
公立学校や警察、消防署など公共施設のお客様に対して、現在の設備の故障有無の確認や新規設備導入のニーズが無いかをヒアリングし、お客様のニーズに合わせてご提案していきます。
<具体的には>
・官公庁の担当者へのヒアリングや仕様の打合せ
・見積、書類の作成
・公共施設や公立学校などの問合せ対応
・入札情報の確認や手続きなど
■営業スタイル:
・新規既存の割合/既存メイン
・1人当たりの担当顧客数/20〜30程度
・営業魅力:これまで様々な施工実績があるため、お客様のご要望に対して柔軟にご対応することが可能です!
■働き方:
・月平均残業時間:10H以内
・出張:基本的になし
・転勤:無し
※プライベートバランスを取りながら長期的に勤務いただくことが可能な環境です!
■組織構成:
現在は7名のメンバーで構成されております。30〜40代がメインで活躍されております。
■企業魅力:
・県内の農家さんを中心に、農業機械の販売や整備を担当しています。長い歴史を持ち、創業138年、設立から75年の実績があります。高度にデジタル化された自動車とは異なり、機械の基本を感じられる作業が中心なので、本格的なメカニック業務を求めている方にピッタリです。
残業は月平均10時間以内で、日曜・祝日はお休み。さらに、土曜日も2週に1回はお休みなので、仕事とプライベートのバランスをとりたい方にも最適です。
・大きくは農業機械事業部、プラント事業部の2部門ですが、技術サービス等、各種取り扱い業務が多く、景気に左右されない点が魅力の一つです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業界・職種未経験歓迎/
■必須要件:
普通自動車運転免許
■歓迎要件:
・法人営業や官公庁営業の経験が有る方
・公共工事や設備・機械関連の仕事に携わったことのある方
・短期での実績ではなく長期間でじっくり粘り強く営業ができる方
募集要項
企業名 | 株式会社大野 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市佐古一番町10-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 固定残業手当/月:15,000円〜17,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円〜317,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績):年2回 50,000円〜500,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均時間外労働時間:10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額10,000円 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:あり 65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 利用可能な託児所あり 企業主導型保育施設(徳島市)あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 休み:(日、祝日、その他:社内カレンダーによる) 年末年始(9日程度)、お盆(5日程度)、有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社大野 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: 農業用機械の販売及び修理、家庭菜園商品の販売および修理、大型ポンプ設置工事、鋼構造物工事、空調工事、管工事、電気工事、水道工事等、36協定済 |
URL | http://www.tk2.nmt.ne.jp/~oono/index.html |