トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 大阪府ご経験者【設備施工管理技術者(管理職)】年収~750万円♦充実した福利厚生/年間休日125日/大阪府八尾市
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
ご経験者【設備施工管理技術者(管理職)】年収~750万円♦充実した福利厚生/年間休日125日/大阪府八尾市
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社(大阪府八尾市) 最寄駅:近鉄大阪…
400万円〜750万円
正社員
仕事内容
設備施工管理技術者として工程・原価・品質・安全管理を行い職人さんへの作業依頼や資材手配、他業者との調整を担当します。
取扱工事 :電気設備工事・防災設備工事・空調設備工事・情報通信設備工事
発注者 :官公庁・民間会社
施工エリア:大阪・関西エリア中心
施工物件 :学校 オフィスビル 博物館 店舗 住宅など
【資格取得に向けて頑張る社員を全力応援】
・受験費用全額支給(交通費含む)
・受験講習費用も全額支給(交通費含む)
・合格するまで何度でもサポート
【施工管理技術者(管理職)経験者のあなたへ】
あなたはこれまでに、施工管理の現場で10年以上にわたり責任を持ち、多くのプロジェクトをまとめ上げてこられたプロフェッショナルだと思います。
電気工事の施工管理において、設計や工程、安全、品質、予算といった「4大管理」を確実に遂行し、現場運営の要として活躍してきたはずです。
その経験とスキルを、今こそ次のステージで社会に活かしてみませんか。あなたの豊富な知識と信頼あるリーダーシップを必要としています。
当社が期待しているのは、まず第一に高い技術力と豊富な実務経験です。複雑で難易度の高い案件にも冷静に判断・対応できるあなたの力は、当社の現場でも大いに発揮されます。
また、人との関係性を大切にし、協力会社や発注者、現場社員との信頼関係を築いてきた経験も大切にしたいと考えています。その「人をつなぐ力」こそが、プロジェクトを成功に導く最も重要な資質です。
さらに、管理職としての意志とリーダーシップを発揮できる方を歓迎します。施工管理者には多くの人の意見を尊重する協調性が必要ですが、最終的に方向性を示し、決断を下すのは管理職の役割です。
裁量を持って現場を動かし、自らの判断でプロジェクトを前へ進められる方を求めています。
現場では想定外のトラブルが起きることもありますが、そんなときにこそ冷静に対応し、関係者と協力しながら最適な解決策を導ける柔軟さと問題解決力が重要です。
従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)施工管理業務
(変更の範囲)変更無し
応募条件・求められるスキル
【必須条件】
設計・積算工事管理経験(10年以上)
【活かせる資格】
1級電気工事士施工管理技士・第一種電気工事士あれば尚可
募集年齢制限:有(省令3号のイ・省令2号)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 本社(大阪府八尾市) 最寄駅:近鉄大阪線 久宝寺口駅より徒歩5分 就業場所の変更の範囲: (雇入れ直後)本社 (変更の範囲)無し 受動喫煙防止のための取組み:禁煙/屋内禁煙 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 年収:400万円~750万円 月給:30万円~60万円 賃金詳細: 基本給:240,000円~480,000円 業務手当:50,000円~120,000円 皆勤手当:20,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【福利厚生等】 社会保険(健保・厚生年金・雇用・労災) 通期手当(実費支給・上限無し) 残業手当 退職金制度有り(勤続5年以上) 単身用、世帯用住宅有り(希望者会社用意) 資格取得支援制度有り 研修制度(社内・社外プログラム) 定年制度:有(65歳) 再雇用制度:有 |
休日・休暇 | 【勤務時間】 08:15~17:15(実働7.5時間/休憩90分) ※残業:月平均27時間 【休 日】 土曜日,日曜日,祝日,その他(会社カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
建設業界特化の強み転職サポート
【紹介会社:ニッケンキャリアステーション大阪支店】
建築系業界専門の職業紹介会社として信頼を頂いており、ご紹介している求人の他にも、多数企業案件はございます。「まずはお話を伺うところから…それが第一歩」あなたの可能性を拡げ、キャリアアップ・チャレンジへのお手伝いをしています。
【お問い合わせ(関西エリア)】
mail:oinfos@nikkencs.co.jp
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 昭和49年7月 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 【電気設備】 ●高圧受変電設備工事 ●屋内配線設備工事 ●施設照明設備工事 ●屋外大型照明設備工事(ナイター照明設備) ●プラント設備工事 ●太陽光発電設備工事 ●空調設備工事 ●電気機器・消防設備機器の販売業務 ●設備管理業務 【防災設備】 ●自動火災報知設備工事 ●消火設備工事 ●避難はしご設備工事 ●非常電源設備工事 ●消防設備法定点検業務 ●特殊建築物定期調査 【情報通信設備】 ●LAN設備工事 ●防災行政無線設備工事 ●消防指令システム工事 ●電波障害設備工事 建築物に於ける新築から既設建物に至る電気設備・消防施設・電気通信と高圧受電から弱電設備までの全ての設備に対応。屋外では照明・防犯カメラ・太陽光発電設備工事も実施。 高い設計力・技術力への信頼は厚く、官公庁の仕事を主体に約50年順調に業績を伸ばし続けてきた安定企業。 |