GLIT

株式会社アイメプロ

掲載元 doda

【東京】営業アシスタント 〜小児・眼科領域に特化/JMDC傘下/社員の定着率の高い企業〜【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

小児領域および眼科領域に豊富な実績とノウハウを持つCROである株式会社アイメプロ(JMDCグループ)にて営業アシスタントを募集しています。

■業務概要:
・提案書、見積書、契約書の作成
・社内の各部門との調整
・学会、セミナーへの参加、出展
・営業資料の作成及び管理
・営業活動報告の入力および管理

■当社の魅力:
◎小児領域・眼科領域の高い専門性
小児医療への専門性が高く、これまでの業務実績においても3割超が小児医療に対する支援業務です。
近年は眼科領域にも注力しており、社内で特別研修も行っていることから、いずれも専門性を高めることができます。
◎社員の定着率が非常に高い
当社は社員が長期的に活躍できることを重視しており、見積もりの段階で余裕のある案件を受託している為、残業は月平均20時間以下と働きやすい環境です。
なにか問題が発生した際には迅速に相談、対処することが根付いており、風通しのよい社風です。
■当社の特徴:
・医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発業務すべてを支援します
開発業務全般の管理から個々の業務すべての実施経験があります
・小児領域は特に重点的にサービス展開しています
小児領域の豊富な経験、専門家とのコネクションがあります
・業務委託および人材派遣の両方でのサービス提案が可能です
・社員のストレスが少ない組織風土です
風通しよい組織であり、問題事項はすぐに明確にし、対処可能です
・教育研修体系が整備されています
社外CRAへの教育研修サービスを提供しており、100名以上の受講生の実績があります

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業サポートの実務経験が3年以上
・治験用語がわかる方
・見積書の取りまとめができる方(フォーマット作成。集計、各部門依頼、調整など)
・契約書の作成ができる方(ひな型をベースとした作成)
■歓迎条件:
・クライアントとの折衝経験
・提案書(PowerPoint)の作成やブラッシュアップ
・受注管理、請求管理の経験

募集要項

企業名株式会社アイメプロ
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町1-5 PMO日本橋江戸通
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,840,000円〜3,636,000円
固定残業手当/月:55,000円〜72,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
291,666円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■決算賞与:支給実績あり
※年俸制の為、12分割した金額が月々の給与となります。
※経験・能力を考慮し、決定いたします。
※出張日当は別途支給となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間30分■在宅勤務制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:・通勤手当:全額支給
社会保険:(健康保険(IT健保組合)

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・研修制度あり

<その他補足>
・産休・育児休暇制度
・育児・介護短時間勤務制度
・短時間正社員制度
・インフルエンザ予防接種補助 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休暇:年始年末休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社アイメプロ
資本金12百万円
事業内容■事業内容:
・サービス内容:モニタリング/品質管理・データマネジメント/統計解析・メディカルライティング・ファーマコヴィジランス・開発薬事・監査/信頼性保証・教育研修・派遣事業
アカデミック臨床研究、製薬企業臨床研究の両面で、臨床研究の着想から戦略策定、実用化までの一連のプロセスをサポートし、効率的な開発を推進します。
医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っています。
URLhttps://imepro.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら