GLIT

ソフトバンク株式会社

掲載元 女の転職type

IR*女性活躍推進*リモート可&フレックス

IR、広報・宣伝

東京都港区海岸1-7-1

550万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎産休後復帰実績あり
◎スーパーフレックスタイム制
◎年間標準賞与5カ月
◎副業OK(許可制)
◎テレワーク実施/サテライトオフィスあり

【ミッション】
ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、継続的に企業価値・株式価値を高める

【主な業務】
・決算発表に関する事項
・国内外の投資家/アナリストの取材対応
・適時開示など

【具体的な業務】
・決算短信の作成、決算発表会準備
・国内外ノンディールロードショーの実施、各種カンファレンスへの参加
・適時開示基準の策定・管理
・機関投資家対応

※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般

応募条件・求められるスキル

□投資家とのリレーション経験
□英語・日本語共にビジネスレベル
□優れた文書作成能力や言語コミュニケーション技術
□財務経理の標準的な知識や経験
□アナリストスキル
□Officeソフトの操作スキル

募集要項

企業名ソフトバンク株式会社
職種IR、広報・宣伝
勤務地東京都港区海岸1-7-1
アクセスゆりかもめ線「竹芝駅」から徒歩2分
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町駅」から徒歩4分
都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩5分
給与・昇給月給:396,800円~949,000円
想定理論年収:6,641,600円~19,939,000円
※月給内訳:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]
※想定理論年収内訳:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金

※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は
 勤務実績に応じて変動します(上記は20時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります
勤務時間原則、9:00~17:45(所定労働時間7時間45分+休憩時間1時間)

※休憩時間は原則正午~午後1時まで
※スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
※勤務間インターバル制度あり
※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)
※時間外労働あり
待遇・福利厚生◆昇給年1回(原則)
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備
◆財形貯蓄制度
◆従業員持株会
◆慶弔見舞金
◆確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度
◆育児支援制度
◆福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
◆ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待
◆キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援など)
◆パソコン・スマホ・タブレット貸与(規定あり)
◆副業(許可制)
◆時間外勤務手当
◆深夜勤務手当
◆通勤手当 など
※諸手当は一般職、管理職で異なります
※受動喫煙対策:屋内禁煙、就業時間内禁煙
休日・休暇《年間休日124日(2021年度)》
◆週休2日制
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
◆産前産後休暇
◆配偶者出産休暇
◆キッズ休暇
◆介護休暇
◆看護休暇
◆ボランティア活動休暇
◆ドナー休暇
◆ノーマライゼーション休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『ソフトバンク株式会社 type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。

応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://woman-type.jp/s/support/job/15.html

必要なスキル

【あると望ましい経験・能力】
□通信もしくはIT業界の経験

その他・PR

この仕事の魅力は?

経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握できます

【女性活躍推進!】仕事と育児の介護両立を支援

次世代の社会を担う子どもを安心して産み、育てられる職場環境をつくることは
企業に求められる基本的な役割の一つであると考えている当社。
仕事と育児または介護の両立を希望する従業員に応えられる制度を整えています。

□出産祝金制度:第1子5万円から第5子500万円までの出産祝金を支給
□通院・がん治療休暇&マタニティ通院休暇:不妊治療や妊娠中~産後1年未満の通院で取得可能
□育児短時間フレックス勤務:子の小学校6年生修了時まで利用可能(コアタイムなし)
□キッズ休暇:子の看護や行事参加などで従業員1人につき年間10日間取得可能
□育児休業中オリエンテーション:赤ちゃん連れで参加できる休業中の従業員同士による座談会
□育児休業明けオリエンテーション:復職後の悩みを話せる座談会
□介護のためのスーパーフレックス勤務:コアタイムのないフレックス制度を利用可能
□仕事と介護の両立支援セミナーの開催

産休育休活用例

復職後も安心して働ける支援や環境を用意しており、
復職率は100%と非常に高いです。
出産後の女性も、仕事と育児を両立して活躍しています。
また、復職に向けて不安なく過ごすことができるよう、
育児休業中も業務用携帯電話・iPadを継続貸与しています。
育休社員向けのWEB交流会に参加したり、
eラーニングの受講など自己研鑽にも活用いただけます。

企業情報

企業名ソフトバンク株式会社
設立年月1986年12月9日
代表代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一/代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 榛葉 淳
資本金214,394百万円(2024年3月31日現在)
従業員数単体:18,889人(2024年3月31日現在)
事業内容■移動通信サービスの提供
■携帯端末の販売
■固定通信サービスの提供
■インターネット接続サービスの提供
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら