トップ機械 - 機器・デバイス設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 埼玉県【埼玉・狭山/転勤無】機械設計(製パン機器)◇第二新卒・ポテンシャル層歓迎◇業界トップシェアで安定【エージェントサービス求人】
三幸機械株式会社
掲載元 doda
【埼玉・狭山/転勤無】機械設計(製パン機器)◇第二新卒・ポテンシャル層歓迎◇業界トップシェアで安定【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉工場 住所:埼玉県狭山市上赤坂63…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜転勤無し/残業20時間以内でワークライフバランス◎/国内外の受注ニーズ高く、安定企業〜
【設立77年の国内シェアNo.1を誇る製パン機械メーカー/身近なパンを焼くオーブンなどを製造/内食ニーズによる業績拡大・業績安定◎/業界未経験者でも活躍できるフォロー体制】
◆職務内容
機械設計職として、店舗用オーブン・業務用オーブンなどを主とした製パン機械の筐体設計をご担当いただきます。
部品メーカーと異なり、自分が設計したものがそのまま製品となるため、その点にやりがいを感じている社員も多くいます。また同社製品は、顧客に合わせた受注生産がメインとなります。ベースとなる図案は既にありますが、それを基に、顧客の要望に応じてカスタマイズを頂けます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
◆就業環境
埼玉工場での就業となります。同社唯一の製造拠点の為、転勤はございません。同社は受注生産のため、顧客の要望によって商品の仕様が異なります。入社後はこれまでのご経験に応じて業務をご担当いただき、徐々にその範囲を広げて頂けます。残業時間は20時間以内です。
◆組織構成
責任者を含む3名の社員が協業しながら働いています。メンバーは30歳前後です。
◆同社について
1947年創業、老舗の製パン機械メーカーです。普段口にするパンを製造する機械(大型オーブンなど)を、メーカーの要望にあわせて受注販売しています。業界におけるシェアは約40%と国内トップ、高い技術力により、業界全体からの信頼も厚いです。あなたの街のパン屋さん、スーパーやコンビニで売られている大手メーカーのパン工場には、必ずと言っていいほど同社製品が使われています。またその品質の良さから海外との取引も増加中、今後は特にアジアをはじめとした市場に対して「三幸品質」を広めるべく、さらなる事業拡大を図っています。
◆同社の魅力
生活に身近なパンを製造する機械でシェアトップのため、市場の変動をうけにくく、業績も安定しています。ここ数年では、スーパーでの販売量拡大や、高級食パンブームなど、同社に追い風が吹いており、コロナ渦でも業績が拡大しています。技術職として成長しながら、安定した就業が叶う環境です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
機械設計のご経験をお持ちの方 ※対象物・装置の大きさは問いません
※第二新卒の方はポテンシャル採用しますので、積極的にご応募ください
募集要項
企業名 | 三幸機械株式会社 |
職種 | 機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県狭山市上赤坂633 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜310,000円 <月給> 200,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者5,000円、子1人につき1,500円 住宅手当:1ヶ月賃料の20%を支給(上限あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上の社員に限る <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■食事手当 ■精皆勤手当 ■車輛手当 他 ■テニスコート・グラウンド |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 土曜(一部出勤日あり)、日曜、祝日 ※社内カレンダーあり GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三幸機械株式会社 |
資本金 | 32百万円 |
従業員数 | 72名 |
事業内容 | ■事業内容: 製パン製菓機械、一般食品機械、プラント機器及び冷蔵冷凍機器、産業乾燥炉等の企画、設計、製造販売 ■同社製品: (1)店舗向けオーブン…カフェに、焼き立てパン屋に省スペース&本格ベイキングで理想の店舗作りの実現へ ・コンポオーブン…コンポは組み合わせ自由形。予算と規模に応じて、無理のないシステムで届けます。 ・コンポミニオーブン…小型ながら充実の多機能と性能。焼きたてパン店、ホテルキッチンとあらゆる所で活躍します。 ・コンポラドオーブン…サンコーのベストセラー「ニューコンポ」の設計思想を継承。よりスマートに、さらにコンパクトになって、新登場しました。 |
URL | http://www.sanko-ov.co.jp/company/profile.html |