トップインターネット関連 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【フルリモート】CCoEG/クラウド利用推進・AWS環境の管理 ◆クラウド未経験可/ポテンシャル可【エージェントサービス求人】
株式会社ぐるなび
掲載元 doda
【フルリモート】CCoEG/クラウド利用推進・AWS環境の管理 ◆クラウド未経験可/ポテンシャル可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場/残業月20h程/会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/休日休暇制度が豊富】
■業務内容:
ぐるなびサイト及び関連サイトはAWSを基本としたクラウド化を推進しています。CCoE(Cloud Center of Excellence、クラウド活用推進組織)の一員として、ぐるなびにおけるクラウド利用を推進してビジネス開発を支える業務をお任せします。
■業務詳細:
・クラウドガバナンスの構築、推進
・クラウドセキュリティ関連の新サービス検証、導入、推進
・クラウドコスト最適化
・クラウドのナレッジ提供や勉強機会の創出、推進
【変更の範囲:会社の定める業務】
■お任せしたい業務:
まずはメインで利用しているAWSを統制する仕組みを理解していただきAWS環境の管理者としてスタートしていただきます。
その後、新規システムの立ち上げやオンプレミスからクラウド(AWS)へのマイグレーションのプロジェクトにおいてアーキテクチャ設計支援、クラウド運用の支援や改善活動に携わっていただきます。
■組織構成
3名で少数精鋭の部署となります。
■技術領域:
・AWS
・GCP
・Azure (Azure AD, Entra ID, OpenAI)
・GitHub
・New Relic
・PagerDuty
・Elastic Cloud
■当ポジションの魅力:
・ぐるなびのサービスを支える基盤してのクラウド活用やガバナンス、セキュリティの仕組みを作ることが出来ます。
・新しいクラウドサービスの評価や導入、クラウドセキュリティの強化など、技術的なチャレンジに取り組むことができます。
・オンプレミスからAWSへのクラウドマイグレーションに携わることで、リアーキテクチャを通してサービスやシステムに対して深い知識を得ることができエンジニアとして成長することができます。
■当社について:
“食でつなぐ。人を満たす。”
2000年発足以来、飲食店等の情報提供サービス、飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスに関連する様々な事業展開しています。
私たちぐるなびは食の可能性を信じ、世界中のヒト・モノ・コトをつなげ、人々が満たされる場を創出を目指しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商用サービスにおいて、PHP、nodejsいずれかの言語を用い、Webコンテンツ・システムを開発した経験(2年以上)
・要件定義や基本設計など上流工程の経験
・システムや開発業務に対する改善提案および実行された経験
■歓迎条件:
・WEBシステムのクライアントサイド(javascript/html/css)の開発経験
・AWSを用いたシステムの構築または開発経験
・GAS(Google Apps Script)の開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社ぐるなび |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜739万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円〜431,000円 <月給> 338,100円〜549,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年2回の賞与を含む ※年収501〜739万円の場合/職務裁量手当:80,100円〜118,000円を35時間相当の残業代として毎月固定支給(超過分は別途支給) ※リモートワーク手当:5000円 ■昇給:年2回(毎年1月、7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■想定残業月20h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給(上限月15万円まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職年金制度(確定拠出年金制度) <教育制度・資格補助補足> ■入社後研修/階層別研修/自己啓発支援/語学支援/越境学習奨励金 <その他補足> ■社員持株会 ■財形貯蓄 ■提携保養施設利用可能 ■健康診断(年1回) ■社員表彰制度 ■懸賞制度 ■クラブ活動支援 ■育児支援制度 ■産前産後休業、育児休業、介護休業 ■ドナー休暇 ■プチ・サバティカル休暇:勤続5年で3日間の連続休暇が付与されます。連続休暇の中で新たな学びに取り組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給されます ■アニバーサリー:年度ごとに記念日に1日休暇を取得できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、アニバーサリー休暇、プチ・サバティカル休暇、積立保存休暇、裁判員出廷休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ぐるなび |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 1,235名 |
事業内容 | ■事業概要: 『日本発、世界へ』同社は食に繊細なこだわりを持つ日本ならではの国民性を生かし、オリジナリティ溢れる事業を展開しています。 |
URL | http://www.gnavi.co.jp/ |