GLIT

平井工業株式会社

掲載元 doda

【東京/京橋】建築施工管理 ◆街のシンボル的建物に携われる/年間休日122日/転勤なし【エージェントサービス求人】

建築施工管理

東京支店 住所:東京都中央区京橋2-8…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【1923年創業/売上規模約100億円で経営安定/現場が近く通勤快適/直行直帰可能/年間休日122日】

■仕事内容:
現場の施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)をお任せします。主に、マンション・教育施設・商業施設・老人施設など比較的大きな建物を担当します。
※対応エリアは神奈川県・東京都です。営業所から近い現場が多く、通勤しやすいです。また近場に多く案件があるため、出張などもほとんど発生しません。

■働きやすい環境:
・完全週休2日制、転勤なしのため、ワークライフバランスを整えることができる環境です。
・建築/土木の第一線で活躍する女性も多数在籍。現場には、女性用のトイレや更衣室を用意し、女性に優しい職場環境を率先して実施する土壌があります。(育児休暇後の復職率100%/2020年度実績)

■当社の魅力:
(1)やりがいの大きなプロジェクト
比較的大きな建物に携わる当社は、地元のシンボル的構築物など地域に根差した施工実績が多くあります。地図や歴史に残る建物に携われる環境です。(最高44億円、施工管理13名の大型案件に携わります。1〜2億円の案件は基本的に1名で施工管理を行います。※応援等は来るため柔軟な対応が可能です)
(2)社員のキャリアアップを応援
技術士や一級建築士、1級建築施工管理技士など、常に90%を超える1級資格取得者率を誇ります。資格補助はもちろん、資格取得した方には1級建築士/40万円、技術士/10万円の手厚い資格祝い金が支給されます。

■事業について:
◎静岡市及び静岡県内を中心に草薙球場やグランシップなど数多くの施工実績を持つ総合建設会社です。創業以来、静岡の有名な建築物から地域の人々の暮らしを支える土木工事まで、幅広い仕事を手掛けてまいりました。
◎高い技術を持った技術者たちが、質の高い工事を数多く推進してきた実績が高く評価され、国土交通省中部地方整備局の局長賞をはじめ、国・県・市などさまざまな分野で表彰を受けています。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2級建築施工管理技士以上、または2級建築士以上をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築士二級、建築施工管理技士2級
歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級

募集要項

企業名平井工業株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都中央区京橋2-8-5 読売京橋ビル7階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜350,000円

<月給>
210,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルや経験に応じて、当社規定に従って決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■手当:役職手当、資格手当、家族手当、首都圏手当、通勤手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度(新入社員教育、職能別教育、通信教育、資格取得奨励制度等)

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■住宅資金貸付制度
■小口貸付制度
■育児・介護休業制度
■慶弔見舞制度
■職員互助会(クラブ活動、リクレーション等)
■永年勤続表彰
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変わりません。

企業情報

企業名平井工業株式会社
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数135名
事業内容■事業詳細:
同社は主に建設事業を中心に事業を展開しており、お客様に総合的にご提案が出来るように多岐にわたって事業を展開するようになりました。
当社は、企画・計画・立案から用地の選定・斡旋そして設計・施工・開発さらにアフターメンテナンスと、高い技術力とこの総合力でお客様から高い信頼を得ています。
公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行うPFI事業に、富士の裾野に広がる30ヘクタールもの敷地に<富士御殿場工業団地>の開発を行うなど、建設事業だけにとどまらず、幅広く取り組んでおります。
URLhttp://www.hi-hirai.co.jp/profile/profile.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら