トップ教育 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都経営幹部候補(教育×IT領域) ※年収800万円以上
株式会社スプリックス
掲載元 イーキャリアFA
経営幹部候補(教育×IT領域) ※年収800万円以上
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラス…
¥
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
東証スタンダード上場企業である同社の経営幹部候補として、事業運営・戦略策定・組織マネジメントなどを担います。
【職務詳細】
・自社の主要事業(教育コンテンツ/個別指導塾/オンライン教育など)における戦略立案と実行
・事業課題の特定および改善策の策定・実施
・部門横断プロジェクトの推進およびチームマネジメント
・新規事業の立ち上げ、アライアンス戦略の企画・推進
・経営陣へのレポーティングおよび意思決定支援
【その他・魅力】
・教育×ITという社会的意義の高い領域で、事業戦略や経営企画に直接携われるポジション
・「経営を科学する」独自の理念のもと、再現性ある経営モデルを追求できる環境
・上場企業でありながら、ベンチャー的なスピード感とチャレンジ精神が根付いている
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・営業部門におけるマネジメント経験
・数値責任を伴う事業推進の経験
【尚可】
・BtoB領域での成果創出経験
・経営企画、事業企画、財務戦略などの経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社スプリックス |
| 職種 | 事業企画、事業プロデュース |
| 勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー22F JR各線「渋谷」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 8,000,000円 〜 10,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:800万~1200万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(4月、9月) 昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(待遇に変動なし)) ■福利厚生: 通勤手当、住居手当(月20,000円)、退職金制度、ストックオプション制度、引越手当(同一県内・都内引越:20万円、県外引越:30万円支給)、転居手当(県外からで30万円)、社内独立制度、ファミリーサポート、保護者半休制度、パートナーズホリデー ■勤務時間:12時50分~21時50分(シフト制) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日114日、完全週休2日制(土・日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、GW休暇、産休育休、慶弔休暇、有給休暇(半年経過後10日~20日)、リフレッシュジャーニー(自分を見つめ直すために2泊3日分お休みする制度です)、パートナーズホリデー |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接(人事・部門リーダー)⇒最終面接(役員)⇒内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社スプリックス |
| 設立年月 | 1997年1月 |
| 資本金 | 1,350万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■小3から高3対象の個別指導塾の経営 ■読書教育プログラムの開発 ■個別指導専用教材の制作と出版 ■学習塾マネジメント用データベースの制作 ■塾講師専用求人サイトの運営 【会社の特徴】同社が経営する個別指導塾は現在首都圏を中心に急展開しており、新潟県では既に最大級の規模です。 また、1教室あたりの生徒数では現時点で個別指導日本最大級の規模です。 読書教育プログラムは、現在全国で1000教室以上を開設しています。現時点で数万名の受講生を擁する受講生日本トップレベルの読書教育プログラムです。 日本でも数少ない指導マニュアル付き個別指導専用教材シリーズも全国の大手塾で続々と採用されています。 |
