GLIT

朝陽電気株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

電気工事施工管理技術者※経験者向け(即戦力)【創業100年の安定企業/転勤無し/関西のみ/京都】

空調・電気設備・配管施工管理

京都府京都市

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

同社は関西の有名建築物の電気設備工事を多数手掛けており、今回はその電気工事の施工管理を担当して頂きます。

【業務詳細】
■工程管理
■現場管理
■原価管理
■材料管理
■安全管理
■施工図作成(CADの操作ができれば尚良し)

【受注案件に関して】
■商業ビルや学校、公共施設などの案件(新築・改修・設備更新工事)
■竹中工務店を中心とするゼネコンから受注する下請けがメインです。
■新築:改修=4:6程度(将来的には5:5になるよう新築案件を増やしている状況でございます。)
■工期は短いもので1ヶ月、長いもので1年半のものまでございます。(稀に2年のものもございます。)
■案件自体は基本一人一案件を担当していただきますが、経験を積んでいくにつれて複数案件を持って頂く場合がございます。
■転勤はございません。担当地域は関西が多いため出張はほぼなく、直行直帰のスタイルです。
■スパイダープラスの導入により書類作成の時間短縮にも取り組まれております。

関西の有名建築物の電気設備工事を多数手掛けています。1919年の創業以来、より良い技術で安心を提供し、長い信頼関係を築きながら、電気設備技術を磨いています。また、LED照明や太陽光設備等、近年の新技術を用いた工事にも取り組んでいます。

【工事実績】
■中之島フェスティバルタワー、塩野義製薬研究新棟、大阪木材仲買会館、武庫川学院、神戸女学院、日本基督教団(神戸教会)など。その他実績多数。

【入社後に関して】
活躍に応じて現場責任者のポジションで自身のカラーを出しながら業務を進めて頂きます。同社の現場の方針として「このやり方じゃないとダメ」といった固定概念はなく、外部の新しいやり方は積極的に取り入れていきたいという柔軟な考え方を持っています。そのため、積極的に今までの経験をメンバーに共有して、その力を存分に発揮していただくことを期待しています。

■教育制度・資格補助補足
資格取得のための研修や講習会への受講費用等の補助あり

■その他補足
財形貯蓄制度、保養施設
再雇用制度あり

■資格手当制度
監理技術者、1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、消防設備士甲種4類
上記全てをお持ちの方5,000円/月(単独の場合1種類につき1,000円/月)
第三種電気主任技術者5,000円/月
※対象試験の初回受験費用は、会社負担です。

募集要項

企業名朝陽電気株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地京都府京都市
給与・昇給【年収例】650万円~800万円(例:30~50歳)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■賃金形態:月給制
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■残業手当:有

モデル年収
■27歳(入社5年目)500万
■32歳(入社10年目)600万
■課長(入社20年目)700万
勤務時間8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
待遇・福利厚生各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
通勤手当、家族手当、住居手当、厚生年金基金、退職金制度

受動喫煙対策:屋内禁煙

<待遇・福利厚生補足>
■通勤手当:全額支給
■家族手当:配偶者:月3,000円、子ども:1人につき1,000円※2人まで
■住居手当:世帯主:月3,000円~1万円 ※勤続年数や扶養家族により変動
■社会保険
■厚生年金基金
■退職金制度:確定拠出年金(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得のための研修や講習会への受講費用等の補助あり

<その他補足>
■財形貯蓄制度、保養施設
■再雇用制度あり
■資格取得による報奨金制度
休日・休暇【年間休日120日】
■週休2日制(土・日・祝※年に0~5回土曜日出勤有り)
■祝日
■有給休暇(10日~20日)
■GW
■夏期(6日間)
■年末年始(6日間)
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名朝陽電気株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら