GLIT

朝日電気工業株式会社

掲載元 doda

【静岡県】施工管理/電気通信設備/官公庁や自治体の案件多数の安定性◎/平均残業月15h/年休120日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

静岡営業所 住所:静岡県富士市横割本町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:同社が得意とする官公庁の情報通信設備工事の需要が近年拡大しており、その受注拡大に伴い、施工能力を補充するための募集です。

■担当職務:
・国土交通省、地方自治体の情報通信設備・弱電設備(光ケーブル・マイクロ回線・テレメータ・ラジオ再放送・監視カメラ・道路情報システム・ETC・ホール音響・議場システム)の施工管理業務を担当して頂きます。
・受注金額としては数千万円以上の比較的規模の大きい情報通信設備を官公庁から元請け、またはメーカーの1次下請けとして受注しております。
・実際の施工は下請業者が行いますので、その指導管理・発注者との打ち合わせ・各種許可申請・各種必要書類作成等々の業務を監理技術者、主任技術者または現場代理人の立場で担当して頂きます。
・また、施工後の設備の調整などは、同社他部門またはメーカー技術者が行いますので、設置機器の知識については時間をかけて勉強していただければ問題ありません。

■働き方:
・1人1台PC貸与があり、現場によって紙を使用することもありますが、デジタル化が進んでいます。
・上半期は営業日の半分程度が社内で事務仕事、半分程度が現場仕事になります。下半期は年度末付近は現場での業務が増えますが、基本的に週末は自宅に帰って休日を過ごすことが可能です。
<補足>
(1)エリア:愛知・三重・岐阜・静岡・長野・滋賀・京都・大阪
(2)工期:平均的な工期は6カ月程で、そのうち現場に滞在するのは1〜2か月です。遠方現場を担当の場合、その際の交通費(車の場合ガソリン代・高速代、新幹線代)などは会社負担です。
(3)休日出勤の場合は6カ月以内に代休取得します。閑散期に有休と絡めて、1カ月程度の休みを取る事もできます。

■組織構成:
現在技術本部は100名で構成されており、そのうちの工事部門に約50名在籍しており、案件ごとに2〜3名のチームを組んで業務にあたっています。
社内での協業体制は整っており、代表含め風通し良く連携しやすい環境です。
※先輩社員の声:https://www.asahi-elc.co.jp/recruit/voice
※社内のコミュニケーションの取りやすさや、資格取得支援、社内講習会の実施など、モチベーションに合わせて学ぶことが出来る環境を魅力に感じている社員が多いです!

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・電気通信工事に関する実務経験

■歓迎条件
・電気通信施工管理技士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名朝日電気工業株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
静岡営業所
住所:静岡県富士市横割本町15-2
勤務地最寄駅:JR東海道本線線/富士駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜416,000円

<月給>
220,000円〜416,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年3回⇒夏期/冬期/期末決算時
※上記年収は残業代込み
※経験やスキルを考慮の上判断します

■モデル年収
設備電気システムのご経験者がある方 700万円
官公庁の施工管理のご経験がある方 600万円 
電気通信出身ではないが施工管理のご経験がある方 450〜550万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
年間の平均残業時間は月15時間程度です。繁忙期(11月〜3月中頃)は 月60時間を超える場合有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費(上限あり毎月5万円まで)
家族手当:同社規定に基づき支給
住宅手当:同社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
必要に応じてメーカー研修・社内研修などを受けられます。

<その他補足>
■役職手当、資格手当、営業手当、家族手当
■社員親睦会
■休日出勤の場合は6カ月以内に代休取得
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休二日
■休日出勤の場合は6カ月以内に代休取得
閑散期に有休と絡めて1カ月の長期休みも可
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
4ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名朝日電気工業株式会社
資本金30百万円
平均年齢42歳
従業員数125名
事業内容■事業内容:
当社は以下の分野で、情報通信システムの構築からハード・ソフト開発までを総合的に提供しています。
(1) 官公庁や地方自治体向けの情報通信インフラ(道路情報設備・情報表示設備・防災行政無線設備・河川情報設備・監視制御設備)
(2) 官公庁・自治体・企業内外における各種情報通信システム(LANシステム・電子交換システム・無線システム・各種情報システム・光ケーブル関係等)
(3) 自治体における各種防災行政通信システム
URLhttp://www.asahi-elc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら