トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 大阪府【大阪/大阪港】化粧品・医薬部外品の理化学試験/リーダー ※残業20H以下/マネジメント経験不問【エージェントサービス求人】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
一般財団法人ボーケン品質評価機構
掲載元 doda
【大阪/大阪港】化粧品・医薬部外品の理化学試験/リーダー ※残業20H以下/マネジメント経験不問【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
本社 住所:大阪府大阪市港区築港1-6…
500万円〜599万円
正社員
仕事内容
【日本を代表する評価機関/ワークライフバランス◎】
■業務内容:
化粧品及び医薬部外品の理化学試験のリーダーをお任せいたします。
・機器分析
・メソッド開発
・化粧品Gのマネジメント
▽試験の一例:
化粧品の試験:https://www.boken.or.jp/category/find_tests/chemical_analysis/cosmetic/
医薬部外品の試験:https://www.boken.or.jp/category/find_tests/chemical_analysis/iyakuhin_iyakubugaihin-chemical_analysis/
■配属部署:
大阪認証・分析センター 化粧品G
■魅力点:
大阪認証・分析センターは約25名のメンバーで、各認証及び分析グループに分かれていますが、メンバー同士のコミュニケーションもよくとれており、風通しのいい組織です。また、グループリーダーの裁量・権限は大きく、自身と会社の成長に繋がることであれば、色々なことに挑戦できる風土です。単なる分析屋ではなく、外部の展示会への出展やセミナー講師として参加する機会も多いので、他の分析会社では中々できない様々な経験を積むことができます。自分を成長させたい、ただの分析担当者では物足らない、色々なことに挑戦したい、そういった皆さんの前向きな取り組みに対しては、会社は全力でサポートします。
【当社の事業について】
▽繊維製品
https://www.boken.or.jp/category/find_items/textile/
▽生活用品
https://www.boken.or.jp/category/find_items/lifestyle_goods/
▽産業資材
https://www.boken.or.jp/category/find_items/industrial_material/
▽化粧品、医薬品、医薬部外品、衛生用品
https://www.boken.or.jp/category/find_items/cosmetic_personal_care/
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化粧品、医薬部外品の分析経験
・メソッド開発経験
募集要項
企業名 | 一般財団法人ボーケン品質評価機構 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市港区築港1-6-24 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/大阪港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円〜340,000円 <月給> 316,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:25 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:支給条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数2年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■教育体制 入社後、研修を行います(1ヶ月〜3ヶ月) (情報管理課だけでなく、同社の他事業分野について学んで頂きます) <その他補足> ■財形貯蓄 ■レクリエーション活動補助 ■会員制保養施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土曜・日曜・祝日 ■夏季休暇4日・年末年始12/29~1/4 ■有給休暇(入社半年経過後10日〜) ■リフレッシュ休暇 ■慶弔特別休暇 ■育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 一般財団法人ボーケン品質評価機構 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 608名 |
事業内容 | ■事業内容: 素材・製品の性能評価(混用率、寸法変化率、物理的性能、染色堅ろう度、耐洗濯性)、安全性の評価(ホルムアルデヒド、燃焼性)、機能性製品の評価(吸湿発熱、太陽光蓄熱、吸汗速乾、透湿防水、吸放湿、抗菌、消臭、光触媒、防汚、防かび、防ダニ、紫外線遮蔽、花粉対策、制電、電磁波シールド、防炎、形態安定、耐久はっ水、ミラー機能カーテン)、化学分析・機器分析、クレーム品の原因調査、2次製品の検品・検反・補修、インテリア生活用品試験、服飾雑貨試験、作業環境・室内環境測定 |
URL | https://www.boken.or.jp/ |