GLIT

日清食品株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】セキュリティ担当(グループITガバナンス部 サイバーセキュリティ戦略室)

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

弊社セキュリティ担当として以下業務をお任せします。
【具体的には】
・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動
・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング
・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定
・セキュリティ対応策の検討および実装
・協力会社マネジメント、等

【期待役割】
<サイバーセキュリティ戦略室としてのミッション>
サイバーセキュリティ戦略を策定し、推進するとともに、有事の際のセキュリティインシデント対応、平時におけるサイバーセキュリティ運用業務、セキュリティ教育・啓発活動などを介して、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上のための活動を行います、

募集要項

企業名日清食品株式会社
職種社内システム開発・運用
勤務地東京都
給与・昇給600万円~850万円
※想定時間外労働20時間/月を含みます。経験、年齢、家族状況により変動します。
勤務時間09:00~17:40
待遇・福利厚生健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 団体生命保険通勤手当 残業手当 住宅手当 家族手当 共済会、従業員持株、財形貯蓄、住宅資金融資 等
休日・休暇土日・祝日、年末年始 有給休暇(入社時から発生)等
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、全てオンライン面接を予定しております。

必要なスキル

【必須】
・サイバーセキュリティ関連の業務経験
【歓迎】
・情報処理安全確保支援士
・製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名日清食品株式会社
設立年月1948年9月
資本金251億2200万円
従業員数14633名
事業内容「チキンラーメン」「カップヌードル」などのインスタント食品、チルド食品、冷凍食品、スナック菓子、シリアル食品、乳酸菌飲料など加工食品の研究開発及び製造販売。日清食品グループは、2008年10月をもって持株会社制に移行しました。これに伴い、(旧) 日清食品は日清食品ホールディングスに社名変更、(現) 日清食品は新設分割によって誕生しました。
※上記資本金/売上高/従業員数/は連結・2022年3月期通期によるものです。(日清食品単体資本金50億円) 
【グループ会社】  明星食品(株)、日清食品チルド(株)、日清食品冷凍(株)、日清シスコ(株)、日清ヨーク(株)
【ブランド】チキンラー...
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら