トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【横浜・鶴見区/転勤なし】容器製造用機械の設計◇残業月平均18H◇東洋製罐G・東洋ガラスG【エージェントサービス求人】
東洋ガラス機械株式会社
掲載元 doda
【横浜・鶴見区/転勤なし】容器製造用機械の設計◇残業月平均18H◇東洋製罐G・東洋ガラスG【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区矢向1…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜2020年7月完成の新社屋・UIターン歓迎。遠方の場合、社宅あり。〜
■職務内容:
ガラス容器(びん・食器)、プラスチック容器などの設計・製造・販売をメインに行う当社の技術職として、機械設計をお任せします。
■職務詳細:
びん、食器、プラスチック容器等製造用諸機械の設計を担当していただきます。機械設計者や電気設計者、組立担当者など多くの社員が関わりお得意先のニーズに合わせた仕様で製作します。
【製品】ISマシン(ガラス瓶成形機)
【素材】 鉄・アルミ
【CAD】AutoCAD(2D)
【工程】基本設計〜詳細設計
└ガラス瓶成形機、洗浄機、出来上がった容器をパッケージングする機械などの設計業務
└出来上がった図面をもとに設計
└受注後、お客様先を訪問し機械を組み立て〜最終確認(テスト・点検など)の納品完了まで時間を要するため、国内全国への出張が、月に2〜3回、3泊〜1週間程度発生します
■組織構成:生産部 機械生産課 機械設計グループ
人数:11名(男性10、女性1)
年齢層:40代・50代が中心で、60歳以上の嘱託社員2名、前年度採用した学卒新人1名など
役職者:課長1名、リーダー1名
雰囲気:CAD操作業務が中心なため、各自で業務をされているので黙々といった感じです。ただ執務室がワンフロアで、総務部や営業部、生産部(金型部門)スタッフも同じ空間にいますので、フロア全体は常にワイワイしている感じです。
■会社・求人の魅力:
・将来の役職昇進は、ご本人のスキルや意欲が十分であれば、キャリア採用であっても十分に昇進の可能性があります。また社内資格制度がありますので役職に就けなくとも専門職として同等に近い資格を得ることは可能です。
・長年にわたり蓄積してきた確かな技術を生かして、より一層、社会に貢献できる製品づくりを行うため、10年・20年先を見据えて、当社保有の技術を伝承して職場の中心となって活躍し、会社を支えてほしいという思いでの採用です。スキルや意欲次第で早期に職場の中心となって活躍できる職場環境であると思います。既存の枠組みにとらわれず、自由に発想して主張し、技術者同士が一緒に高め合っていくことができる職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・産業機械設計に携わった経験・実務経験5年以上
■歓迎条件:
・自発的に裁量もって動ける方
・客先折衝経験がある方
→営業と一緒にお客様先へ訪問して打合せをすることも多いため、お客様のニーズを汲み取ることなどのお強みを発揮できます
募集要項
企業名 | 東洋ガラス機械株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区矢向1-1-70 勤務地最寄駅:尻手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:8,100円〜40,800円 <月給> 228,100円〜340,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 その他固定手当/月 :住宅手当+食事手当 ・賞与:年2回(6月、12月支給 直近2回合計実績4.15カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:36時間45分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> ■残業:月平均18時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:満55歳時点での在籍年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■現場でのOJTが基本となります。 ■業務上必要な資格取得費用は全額会社負担 <その他補足> 社員表彰制度(永年勤続表彰、改善提案表彰) 社員食堂(仕出弁当提供) 軽食設備(オフィスおかん、ミニストップポケット) 飲料設備(無料給茶機、他自動販売機) 遠方採用の場合、自社社宅(横浜市旭区)もしくは借上社宅を用意 作業着、安全靴貸与 職責/資格手当、食事手当、管理責任者手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 土曜日・祝日の一部に出勤日あり、年末年始休暇、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間は短縮する場合あり
企業情報
企業名 | 東洋ガラス機械株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 98名 |
事業内容 | ■事業内容: 1. ガラス容器(びん・食器)、プラスチック容器などの意匠設計、金型設計、金型製造販売。 2. びん、食器、プラスチック容器等製造用諸機械の設計、製造販売。 3. ガラス容器(びん、食器)製造に関する技術指導 4. 食器機械および一般産業機械の開発設計、製造販売および輸入販売 |
URL | https://www.tgm-co.com/ |