トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 宮崎県【宮城】業界未経験歓迎★法人ルート営業《年休124日(土日祝)/圧倒的な商材優位性◎》【エージェントサービス求人】
中井商工株式会社
掲載元 doda
【宮城】業界未経験歓迎★法人ルート営業《年休124日(土日祝)/圧倒的な商材優位性◎》【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
宮城分室 住所:宮城県名取市増田3丁目…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
橋の新設や補修工事に用いる伸縮装置などの開発を手掛ける当社にて、大手ゼネコン/橋梁メーカー/建設会社向けに、当社の主力である伸縮装置など、自社製品のルート営業を行っていただきます。
■魅力ポイント:
★取り扱い商材は国内トップシェアの為、優位性を保ちながら営業活動が可能です!
★業界でも珍しい産育休取得実績も有り!
★若手の育成にも力を入れており、30歳未満10,000円、30歳以上35未満5,000円の手当を毎月支給致します!
★健康促進の為にフィットネスジム等で利用できるポイントを全従業員に配布しております!
■入社後の流れ:
半年間は建設現場にて作業着を着用した工事管理の実務研修にて、自社の製品や施工に関してしっかりと学んでいただきます。
その後、営業部に配属、先輩社員のOJT&フォローで徐々に業務をお任せします。
■伸縮装置とは:
橋や道路には遊間と呼ばれる隙間があり、その隙間を埋めるための装置です。
温度変化などにより橋自体の伸び縮みが発生しますが、それを補い、腐食原因を防ぐ役割を担っており、補修工事の際に取り入れられています。
■事業の強み:
・当社はメーカー兼建設業を行っています。そのため、自社で開発から携わっている点に強みに持ち、様々なニーズに応える提案力と高い技術力で広く支持されています。
■当社の魅力:
・国土交通省によると、設置から50年以上経過した道路橋は現在約130,000本あると言われており、当社の商品や取り付け技術は年々引き合いが増えると考えられます。
・当社の伸縮装置はNEXCO東日本北海道支社が進めている「道央自動車札幌管内橋梁補修工事」にも使用され、新聞にも取り上げられています。また道路上からの積雪荷量への耐力、防塵層の凍結、凍結防止剤散布による母材の腐食などに対応する技術として高い評価を受けています。
・2期連続増収増益で2020年には新社屋も完成し、良好な財務体質を維持しています。
また、環境にも配慮した将来性の高い事業として、ISO認証(IS09001、IS014001)を取得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験歓迎となります!
・何らかの営業経験をお持ちの方(法人/個人不問)
※もの作りが好きな方、
■歓迎条件:
・法人営業経験者
・メーカー営業や建設業界向け営業の経験者
・関係構築を重要視した営業スタイルの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 中井商工株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 宮城分室 住所:宮城県名取市増田3丁目3-17 エクセレンス MARUZEN 202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:4.5ヵ月/年) ■昇給:年1回 ※想定年収には月20時間相当の残業代を含み、記載しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり 月50,000円まで 家族手当:配偶者:1万円、子供3千円(3人まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:入社3年経過後より適用・対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修 等 <その他補足> ■時短制度(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■中小企業退職金共済加入 ■営業手当:5,000円 ■若手支援手当:30歳未満10,000円、30歳以上35未満5,000円 ■その他手当:出張手当(規定に従い支給)、資格手当 ■健康促進制度:健康管理アプリを第入しており、貯まったポイントはフィットネスジム等で使えます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更なし
企業情報
企業名 | 中井商工株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 128名 |
事業内容 | ■事業内容: メーカーと建設業を合わせ持ち、大きく5つの事業を展開しています。 (1)伸縮装置関連⇒コンクリート構造物の補修工事の際に使用されトップシェアを誇る独自の製品の設計、製作、架設の一貫施工 (2)防水工事関連⇒各種構造物におけるコーキング材の施工 (3)橋梁補修関連⇒既設橋梁における損傷部の補修補強 (4)斜材ケーブル関連⇒斜張橋などのケーブル定着部の耐久性に貢献する制張・防水・防蝕機能を付加するシステム提供 (5)災害/振動/騒音/環境対策⇒放射線下でも弾力性を保持できる「ハヤシ—ル」や汚染水浄化液「水澄まいる」など環境に貢献する様々な商品を開発 |
URL | http://www.nakaishoko.co.jp/ |