GLIT

株式会社イムラ

掲載元 doda

プロジェクトマネージャー◆自治体向け住民情報システム開発◆上場・創業107年老舗企業の新規事業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都港区芝浦一丁目2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業107年・スタンダード上場、業界トップシェア事業あり/第二創業期の中核事業を牽引するポジション/開発知見とマネジメント経験が活かせる/福利厚生充実/平均勤続年数19.6年】

■業務内容:
封筒業界トップシェアでありながら、封筒事業のノウハウを活かした新規事業も複数展開している当社において、自治体向けシステム開発のプロジェクトマネージャーをお任せします。
メーリングサービス事業(DMの企画〜発送)も手掛ける当社では、大量の個人情報を安全に扱うことのできるシステム構築に強みを持っております。この強みを活かした新規事業である、住民情報関連のシステム構築PJを推進していただきます。

■業務詳細:
自治体が相互接続している総合行政ネットワーク(LGWAN)を活用した、住民情報関連のWebシステムを構築します。
当社の封筒・メーリングサービス事業を利用いただいている自治体が顧客となるため、すでに強固な顧客基盤があります。
開発知見・マネジメント経験を活かし、顧客ニーズに応じたシステム構築の企画〜導入を滞りなく推進することがミッションです。
<担当業務>
ニーズ抽出・提案、要件定義、PJマネジメント、配下エンジニアへの業務指示等
<チーム規模>
最大で15名程度(最大でSE5名、営業10名程度)
<プロジェクト事例>
・戸籍情報適正化システム構築
・住民税徴収業務支援システム構築

■配属先組織構成:
担当営業8名(男性6名、女性2名/20歳代〜40歳代)
担当SE5 名(男性4名、女性1名/20歳代〜50歳代)

■当社について:
荷札の製造販売から事業を起こし、創業107年を迎える、安定した経営基盤があります。封筒業界トップシェアでありながら、
第二創業期としてメーリング&デジタルソリューションや情報システム事業といった新規事業も拡大し、多角的に事業展開しております。
今までのやり方に囚われることのないよう、お客様に良いものを届けるためには「何が必要なのか」を念頭に置いて、常に良いものを作るために試行錯誤する風土があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・システム開発におけるプロジェクトマネジメントおよび顧客折衝のご経験
・システム開発のご経験(直近でなくても可)

■歓迎条件:
・事業企画やサービス企画のご経験
・自治体向けのシステム開発プロジェクトのご経験

募集要項

企業名株式会社イムラ
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都港区芝浦一丁目2-3  シーバンスS館10階
勤務地最寄駅:各線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
課長以上役職者として入社いただいた場合は時間外手当の対象外です。

<賃金内訳>
月額(基本給):470,000円〜600,000円

<月給>
470,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回支給(昨年度実績4.8ヶ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均:月10〜20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者16,000円 第一子5,000円ほか
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(30歳まで)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金・確定拠出型年金

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
経営人材育成研修、各種階層別研修、通信教育制度あり

<その他補足>
■メモリアル休暇制度、計画年休制度
■住宅取得補助制度(借り上げ社宅制度・財形貯蓄)、持株会制度、慶弔見舞金制度
■映画・飲食店・ジム・旅行・レジャー・育児・介護サービス等 各種割引制度「リロクラブ」加入
■クラブ活動:野球部、サッカー部、フットサル部、テニス部、マラソン部
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

育児休暇、介護休暇、結婚休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社イムラ
資本金1,197百万円
平均年齢42.4歳
従業員数700名
事業内容■事業内容:
(1)封筒・袋などの紙製品、文具等の製造・販売
(2)不織布・フィルム等を素材とする封筒、袋類等の製造、販売
(3)印刷物やダイレクトメールの企画・制作、封入、封緘、発送・保管及び情報処理業務の受託
(4)広告代理業務
(5)コンピュータや周辺機器の販売、ソフトウェアの開発・制作、販売及び保守管理
URLhttps://www.imura.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら