トップエネルギー - 建設コンサルタント - 正社員 - 大阪府電力事業推進(再生可能エネルギー調達に関連する業務)※電力事業の上流~下流まで関与できる/大阪
大阪ガス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
電力事業推進(再生可能エネルギー調達に関連する業務)※電力事業の上流~下流まで関与できる/大阪
建設コンサルタント
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
再生可能エネルギー調達に関連する業務をお任せします
■業務内容:
・サービス企画、ビジネスモデル設計
・他社アライアンス推進
・エンドユーザー営業
■募集背景:
・エネルギー事業においては、いわゆる3D(Digitalization, Deregulation, De-carbonization)といった潮流を受け、大きく事業環境が変化しています。
・この環境変化を受け、VPP(Virtual Power Plant)、蓄電池・EV、エネルギーマネジメント等の新領域におけるビジネス拡大の重要性が高まっており、大阪ガスでも取り組みを強化しています。
■仕事の魅力・やりがい:
・同社では、次世代の電力ビジネスの柱とすべく、再エネ/VPP等の新領域における取り組みを強化しています。
・VPPに関する取り組みを通じて、再エネ普及拡大や需給ひっ迫などの問題解決に対応し、脱炭素社会実現に貢献することができます。
・同社では、他者に比べて機動的な電力トレーディング/需給管理能力や分散リソースのマネジメント能力を有しており、お客さまから電力市場等までのバリューチェーン全体で様々な付加価値を提供できることが強みです。
■キャリアパス:
・電力トレ—ディングなど電力事業全般の業務
・再生可能エネルギー調達/開発に関連する業務 など
■Daigasグループのこれから
Daigasグループは1905年(明治38年)にガスの供給を開始し、それから110余年の歴史を刻んできました。ガス燈を灯すことから始まった事業は、事業領域を拡大し、多様な商品、サービス、ソリューションを提供する企業グループに成長・発展してきました。
創業以来大切にしてきた価値観と強みのある資本により、ステークホルダーと社会全体に対して持続可能な価値創造の実現を目指すと共に、強靭な事業ポートフォリオの構築により、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」へ進化していきます。
募集要項
企業名 | 大阪ガス株式会社 |
職種 | 建設コンサルタント |
勤務地 | 大阪府大阪市 |
給与・昇給 | 【年収例】800万円 ~ 1200万円 (27歳~37歳例) 【月収例】203000円~(27歳~37歳例) ※経験・能力・年齢を考慮し、規定により処遇 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■残業代:別途支給 |
勤務時間 | 9:00~17:40 ※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ■通勤手当:全額支給 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、自主参加型研修、海外留学制度、自己啓発援助制度(資格取得、通信教育)など <その他補足> 確定拠出年金制度、従業員持株制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度など 【屋内禁煙】 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 土・日・祝・夏期休暇・年末年始など 有給休暇 15日~20日 ※初年度は入社時期により日数が決まります 夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考⇒面接(2~3回)
必要なスキル
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方
電力分野における業務経験、知見を有すること(エネルギー企業、新電力、商社、コンサルなど)
その他・PR
募集背景
その他
大阪ガスとして2030年までに100万kwの電源確保を目標にしているため、その目標実現のための人員補強を目的としております。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大阪ガス株式会社 |
設立年月 | 1897年4月 |
資本金 | 1321億6666万円 |
従業員数 | 20762名 |
事業内容 | 事業内容: ■ガスの製造、供給および販売 ■LPGの供給および販売 ■電力の発電、供給および販売 ■ガス機器の販売 ■ガス工事の受注 会社概要: 大阪ガスは、天然ガスを中心としたエネルギー事業を通じて100年を超えて培ってきた多彩で豊富な事業基盤、人材、技術、ノウハウを活かしながら、お客さまと時代が求める先進的な価値の創造に向けて絶えざる挑戦を続けています。そして、環境にやさしい快適な暮らしとビジネスソリューションを提供し、国内外のフィールドで持続的に発展・成長し続けます。これからは電力・ガスシステム改革やシェールガス革命などの経営をとりまく環境変化をビジネスチャンスと捉え、ダイナミックな事業変革に挑戦していきます。「総合エネルギー事業者」へと進化するとともに、成長が期待される電力、海外エネルギーなどの領域で事業拡大を進めます。 |