GLIT

丸源飲料工業株式会社

掲載元 doda

【大阪】食品の企画営業◆業務用飲料やデザート/創業100年超のメーカーで安定/残業10h・手当充実◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【商品企画型営業/創業100年超の法人向け食品・飲料メーカーでメニュー作りに携わる◎土日祝休み・残業10h程/住宅・家族手当・退職金制度あり】

当社は食材メーカーとして、業務用飲料やデザート食材などを自社製造・調達しています。世界各地の魅力的な原料・商品をダイレクト調達しています。体制強化のため営業職の増員募集をしています。

■業務内容:
お客様のニーズに対応した商品開発を行い、お客様と一緒になってメニューを作り上げていく営業スタイルです。

◇営業スタイル
・取引先:外食チェーン店、ホテル、レストラン、カフェ、食品メーカーなど
・1人あたり担当社数:30-50社程
・扱う商品:業務用ジュース・ドリンク、フルーツソース・シロップ、冷凍フルーツ、果汁・ピューレなど
※現在は300種類ほどの商品を扱っています。

■当ポジションの特徴:
◎商品企画に関わることができます
例えば、外食チェーンで「季節に合わせたオリジナルのスイーツを企画したい」という要望をいただいた際に、最適な食材のご提案をし、メニュー作りに携わることが可能です。
◎影響力の大きい仕事です
クライアントは全国展開のお客様が多いため、自分が企画提案した商品が評価されて店舗に販売されるようになると、非常にやりがいを感じます。

■組織構成:
配属予定の西日本営業部の大阪支店には合計8名が在籍しています。
年内に定年退職予定者が1名おり欠員となるため、補充のため営業事務での配属を想定しています。
具体的には、電話応対等の営業のサポート業務を予定しています。

■当社について:
(1)「原料の差別化」と「ニーズ対応型商品開発」が強み
世界各国のパートナーと連携し、魅力的で高品質の原料開発を行い、ダイレクト調達を実行しています。厳選された原料を使うことで他社と差別化された商品を生み出しております。
(2)お客様のニーズに対応した商品開発
当社が長年培ってきた商品開発ノウハウ・技術を駆使して、お客様がイメージするコンセプトやアイディアを、お客様と一緒になってカタチにすることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・食品業界で営業経験がある方(食品問屋、食品メーカー、スーパーマーケット等)
・基本的なPCスキル保有(Word、Excel、PowerPoint等)

募集要項

企業名丸源飲料工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-3-4 SPビル5階
勤務地最寄駅:阪急京都線/南方駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
415万円〜570万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜385,000円

<月給>
285,000円〜385,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:59 (所定労働時間:7時間59分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※17:30以降、就労義務を免除する※残業時間:10時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養家族手当
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の場合

<定年>
60歳
65歳まで継続雇用

<教育制度・資格補助補足>
■新人社員研修、資格手当(通信教育含む)支給制度、海外留学制度

<その他補足>
■外勤、役職、等級手当
■保養所(加入)
■スポーツ施設(加入)
■財形貯蓄
■クラブ活動(テニス、野球)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、子供のための特別休暇(年に2回、子供の運動会や卒業式などで使えます)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名丸源飲料工業株式会社
資本金80百万円
平均年齢41歳
従業員数174名
事業内容■事業内容:
・清涼飲料水、果実飲料、シロップの製造及び販売
・デザート用原料の製造及び販売
・輸入加工品の販売

■同社の製品:
(1)ドリンク…フロリダフローズンジュース、プレミアムジュース・ドリンク、こだわりドリンク、フルーツパンチシリーズ等
(2)デザート…IQFフルーツ、UHPスイカ、プレミアム濃縮果汁&ピューレシリーズ、マイクロピューレ、トッピングシリーズ等
(3)フード…アボカドシリーズ、チーズソース
(4)フルーツ…ストロベリー、クランベリー、マンゴー、ゴールデンパインアップル

■同社の強み:
・創造のトライアングル…情報力(時代を先取りする情報アンテナの感度)、生産力(価値をしっかりとカタチにあらわす高度な生産力)、技術力/開発力(蓄積した技術力と革新的な開発力)の3つの掛け算が、課題を解決します。
・開発から生産まで…コンセプト整理、商品設計、試作、評価テスト、製造ラインテスト、本製造、品質確認、出荷を経てオリジナリティのある高付加価値製品を創造します。
・原料の差別化…製品の差別化は「原料の差別化」からスタートし、国内外のサプライヤーと密接なるコンタクトにより、世界中の高品質原料を安定的に調達します。関連会社である丸源エフピージェー株式会社およびシトラスエリートオブフロリダ株式会社では、数多くの海外パートナーと連携し、原料開発を実行して、ダイレクト調達を行います。
・ニーズ対応型開発…同社が提案するナショナルブランド商品の他に、飲と食の総合クリエーターとして、顧客がイメージするコンセプトやアイディアを顧客と一緒になって、カタチに表現するサポートをします。商品設計〜試作〜本製造まで、確かな品質で顧客独自の商品開発をトータル的に引き受けます。
URLhttp://www.marugen.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら