トップ鉄鋼・金属 - 機械・機構・実装設計・開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 山口県【山口】生産技術(操業管理・設備改善企画) ※年間休日120日以上
株式会社神戸製鋼所
掲載元 イーキャリアFA
【山口】生産技術(操業管理・設備改善企画) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
長府製造所:山口県下関市長府港町14番…
550万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
製板室では、溶解室より受入れた鋳塊を、熱処理・圧延・洗浄し、お客様の所望する板厚へと加工する工程を担当していただきます。
熱間圧延機、冷間圧延機、熱処理炉、洗浄ラインなどの製造設備の操業担っています。※銅板製板室へ配属予定です。
【職務詳細】
入社後は担当スタッフとして、製造設備の操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資の企画立案をご担当いただきます。製造現場の担当者がオペレーターを務めるため、担当スタッフは管理や企画・推進がメイン業務となります。
・入社直後:日常管理を通じ、担当する製造設備の操業維持管理業務に必要な知識の習得~各操業指標のモニタリングに従事いただきます。
・半年~1年後:担当する製造設備の品質・コスト・生産性改善業務の企画推進、及び設備投資の企画推進をご担当いただきます。
・ひとり立ちまでの期間:ご経歴にもよりますが、約1年程度でひとり立ちして主体的に業務推進していただくことを期待しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下いずれかを満たす方
・工学、理学系専攻出身者(高専・大学レベルの材料系の知見をお持ちであれば、実務経験は問いません。営業職など技術職以外も歓迎です!)
・鉄鋼業・非鉄金属業などで材料(特に金属材料)に関する実務経験者
【尚可】
・圧延加工など塑性加工や洗浄・熱処理等に関する専門知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 長府製造所:山口県下関市長府港町14番1号 JR山陽本線「長府」駅より車で約7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:570万~1100万円 月給制:月額293000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 寮・社宅完備/社内食堂/給食費補助/大浴場/診療所/残業手当/交替勤務手当/深夜勤務割増賃金/通勤手当(マイカー通勤の場合、ガソリン代支給)/退職金有り/社員持ち株会/社内語学研修/カフェテリアプラン/財形貯蓄制度/給食制度/永年勤続表彰制度 ■勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間7時間45分、始業・終業は各事業部門により設定) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(日曜、国民の祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ライフサポート休暇、産前産後休暇、介護休暇 他 ※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |