トップ公社・官庁 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 神奈川県【横浜/在宅可】子育て支援事業責任者◆東証スタンダード上場G◆年休122日◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
ヒューマンスターチャイルド株式会社
掲載元 doda
【横浜/在宅可】子育て支援事業責任者◆東証スタンダード上場G◆年休122日◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜東証スタンダード上場ヒューマンHDで安定/CSR活動にてこども食堂や保育士体験プログラム実施/年間休日122日/フレックス・福利厚生◎〜
■業務内容:
・当社では、学童、児童発達支援事業の事業拡大を推進しています。そこで、新たな柱となる子育て支援事業を創っていくことをお任せします。
■業務詳細:
・児童発達支援事業(児童発達支援・放課後デイサービスを想定)の企画推進※当社新規事業
・受託事業(企業や病院からの認可外保育所運営委託)の営業戦略立案、KPI 管理及び運営管理
・学童事業(主に公設学童指定管理、都型学童運営)の営業戦略立案、KPI 管理及び運営管理
■当社の魅力:
(1)事業安定性:当社は売り上げ高800億円を越えるヒューマンホールディングスが手掛ける保育事業です。
(2)充実した教育制度:ヒューマングループで最初にスタートされた、教育・研修を専門とするヒューマンアカデミーと共に共同開発を行った研修プログラム<SCP(スターチャイルドケアプログラム)研修>を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・既存事業の営業戦略を立て、運営管理を統括できる人
・児童発達支援や放課後等デイサービスなど障害児教育に知見がある人
募集要項
企業名 | ヒューマンスターチャイルド株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル5F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 570万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,700,000円〜7,000,000円 <月額> 475,000円〜583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間〜20時間(繁忙期は20時間超) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率80%) <教育制度・資格補助補足> ヒューマングループで最初にスタートされた、教育・研修を専門とするヒューマンアカデミーと共に共同開発を行った研修プログラム、<SCP(スターチャイルドケアプログラム)研修>を提供しています。 <その他補足> ■自己啓発支援制度 ■永年勤続者表彰制度 ■スポーツクラブ、レジャー施設、ホテル等優待あり(福利厚生サービス) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※年間休日122日(2024年実績) ※土曜日出勤が年に数回あり 有給休暇(入社6ヶ月後)、記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇(3日間)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間後、在宅勤務可能
企業情報
企業名 | ヒューマンスターチャイルド株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 801名 |
事業内容 | ■事業内容:認可保育園・学童保育施設の整備、運営 ※現在38園を運営(2025年4月より新園が4園開園予定) |
URL | http://www.starchild.jp/ |