GLIT

エヌジーケイ・ケミテック株式会社

掲載元 doda

【埼玉/所沢】溶接等の製造スタッフ◆東証上場日本ガイシG◆日勤・年休122日◆福利厚生も充実【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:埼玉県所沢市下富735 最…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
化学や医薬、鉄鋼などの化学反応工程での酸や有機溶剤に耐蝕性を発揮するグラスライニング機器を製造している当社にて、金属容器(タンク等)や部品の溶接を行う作業を中心にお任せします。他に各種部品の組付けや出荷前の試験・検査も行っていただきます。
製造しているものは、500L〜20,000L程度の撹拌槽や塔で消防法や圧力容器の適用をうけるものもあり、在職中にボイラー溶接士の資格を取得いただくことも可能です。

■グラスライニング機器とは:
鋼板にガラスを焼き付けて耐食性・耐薬品性を持たせたもので、顧客の製造設備で反応缶・貯槽などとして重要な役割を担っています。金属とガラス双方を技術融合することで、それぞれの短所を補てんしながら長所を活かし、機械的強度が高く、高級耐食金属に比べ安価に提供できることが特徴です。

■体調管理について
スポットクーラーや空調服の支給を行っております。

■耐食機器とは:
耐食性・耐熱性に優れた化学工業用セラミックスやテフロンを活用したポンプ・バルブ・ライニング機器などを提供しています。高耐食性が要求される石油化学・一般化学・鉄鋼・医薬・ファインケミカルなどのプロセスで豊富な実績を有しています。

■当社について:
1923年に東京・池袋に琺瑯工場を創立して以来、100年以上の歴史を持っています。国内で他に類をみない、化学工業界長年の願望であった大型耐酸機器、即ち今日でいうグラスライニング製化学機器の開発に成功し、製造販売を開始いたしました。2020年4月にNGKケミテック株式会社と合併し、グラスライニング製品に加え、ポンプとバルブについて設計・販売・メンテナンスの業務も行っている高機能耐食機器の総合メーカ—です。私たちは百年弱の経験の蓄積を礎に品質、サービス、新製品でお客様の満足度を高め、市場のニーズに応え成長するグラスライニングの製造集団であり続け、そして、メンテナンスの実施や保守の専門的アドバイスを含めたコンサルティングなどトータルなメンテナンスサポートを実施していきたいと考えてます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験/第二新卒歓迎♪〜
■必要経験:どちらかを満たす方
・製造現場での溶接のご経験
・製造職の経験がある方
■歓迎条件:
・ガス溶接作業、アーク溶接作業の経験者

募集要項

企業名エヌジーケイ・ケミテック株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県所沢市下富735
勤務地最寄駅:西武新宿/東武東上線/新所沢/川越駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
380万円〜540万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜310,000円

<月給>
210,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はスキル・経験を考慮の上決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養一人目9,000円・二人目以降6,000円/月
住宅手当:世帯主6,000円・被世帯主2,500円/月
寮社宅:独身寮・社宅制度あり(借上げ社宅)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなります。
■新入社員教育、階層別研修、自己啓発への費用援助、他

<その他補足>
■制服支給
■労働組合有
■定年後再雇用制度有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

GW・夏季・年末年始で連休、有給休暇(入社半年経過時点時点10日 ※入社月により1日から10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名エヌジーケイ・ケミテック株式会社
資本金200百万円
平均年齢45歳
従業員数150名
事業内容〜創立100年以上。世界トップクラスのファインセラミックス技術を通じ社会・地球環境保護に貢献する日本ガイシグループとして、グラスライニング機器を製造しています〜
■事業内容:
化学工業用生産設備であるグラスライニング機器類、装置の設計、製作を行うメーカーです。『グラスライニング』とは、鋼板表面にガラスを焼き付けて耐食性・耐薬品性を持たせたもので、顧客の製造設備で反応缶・貯槽などとして重要な役割を担っています。金属とガラスを化学的に結合させることで、それぞれの短所を補てんしながら長所を活かし、機械的強度が高く、高級耐食金属に比べ安価に提供できることが特徴です。
URLhttps://www.ngk-nct.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら