トップインターネット関連 - 人事 - 正社員 - 東京都【東京/日本橋】人事/労務・給与など◆週1回在宅勤務可/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
株式会社 ラクーンホールディングス
掲載元 doda
【東京/日本橋】人事/労務・給与など◆週1回在宅勤務可/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
【BtoBマーケットプレイスの先駆者としてサービスを展開/東証プライム上場/ホワイト企業アワードや「働きがいのある会社」ランキングで受賞歴あり】
■業務内容:
ホールディングスの人事総務部として、労務を中心とした人事業務をご担当いただきます。
※経験やスキル、希望に応じて担当いただく業務を決定します。
■具体的な業務内容:
<従業員管理>
・有期契約社員の契約管理と更新
・派遣社員の契約管理
・組織図作成、公開
・グループ会社等への出向/転籍管理
<社内申請>
・休職対応、傷病手当、転居申請、入園手続きなど
<規程関連>
・規程や規則の作成、更新、届出
・労務関係諸規程の整備
・算定基礎届の提出
・法改正、社内制度に合わせた各種規程の整備、管理
<月次業務>
・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、36協定対応
・入退社手続き
<年次業務>
・住民税、労働保険、年末調整、各種届出
・障害者雇用管理
<その他>
・個別労務対応(相談、面談、トラブル、懲戒対応など)
・総務業務全般(業務割合は状況に応じて相談)
■当ポジションの特徴:
・ラクーングループの事業全体が対象となるため、社員と積極的に関わり、会社の社風とビジネスの強みを理解しながら業務を進めていただきます。社員から頼られることも多くやりがいのあるポジションです。
・将来的には労務業務のスペシャリストやメンバーのマネージメントを担っていただくなどのキャリアアップが可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・労務の業務経験5年以上(給与計算や勤怠管理、社会保険手続きなど)
・労働関係法令の基礎知識(労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法、労働者派遣法など)
■歓迎条件:
・社会保険労務士または衛生管理者の資格
・チームやプロジェクトでリーダーシップを発揮し、業務を推進した経験
・下記ツールの利用経験がある方
Microsoft Excel、マクロ/VBA/Obic7/King Of Time/e-GovやeLTAXでの電子申請
募集要項
企業名 | 株式会社 ラクーンホールディングス |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,582円〜346,595円 固定残業手当/月:63,418円〜82,405円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円〜429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他、資格手当あり(0〜5000円) ■賞与:年2回(6月、12月)※夏冬それぞれ1.5ヵ月分 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※残業月平均20〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで 住宅手当:会社から3キロ圏内の場合、20,000円支給/月 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社販制度 ■株式給付制度 ■社員持株会(奨励金20%) ■はたらくーん制度…産前・産後および育児しながら働く社員のための職場支援/出産祝金や保育料の補助、時短勤務など ■いつでも長期休暇…夏期休暇を拡張していつでも取得できるようにした5日間の連続取得を推奨する休暇 ■リフレッシュ休暇…勤続年数5年ごとに連続5日間付与 ■積立年休制度 ■社員旅行企画制度…社員が企画する旅行に対する補助金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(生理休暇等)、産休・育児休暇、有給休暇(半休・時間有給も取得可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社 ラクーンホールディングス |
資本金 | 1,860百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 214名 |
事業内容 | ■企業概要 ラクーンは世界でもいち早く問屋の事業をインターネット化した企業であり、従来の商習慣をインターネットによって「もっと使いやすく、分かりやすく」進化させることで企業間の取引を効率化・活性化させることを使命としています。 主力事業であるBtoB (企業間取引)ECサイト『スーパーデリバリー』は、全国のメーカーと小売店が出会い「売れる時」に「売れる場所」を提供するための便利な仕組みを構築し、コストの削減や流通の効率化を図るために誕生しました。2002年のサービス開始以来、アパレル・雑貨業界におけるインターネット上での企業間取引の先駆けとして、順調にマーケットを拡大し続けています。 |
URL | https://www.raccoon.ne.jp/ |