GLIT

東京応化工業株式会社

掲載元 doda

【神奈川/武蔵小杉】サステナビリティ推進◆CSR関連調査のご経験をお持ちの方へ/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

IR、経営企画

本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【グローバルニッチトップ/サステナビリティ経営の推進ポジション/急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップシェアの素材メーカー/転勤当面無し/福利厚生◎/やりがい◎】

■職務内容:
経営企画部 サステナビリティ企画課にて入社後はまず以下業務を担当いただきます。
・RBA(Responsible Business Alliance)対応業務
・CSR調査サポート
・CDP(Carbon Disclosure Project)改善戦略プラン策定

経営企画部サステナビリティ企画課では他以下業務を行っておりいずれお任せいたします。
・国際的な社会ニーズに関する情報収集・分析・戦略立案
・サステナビリティに関する従業員教育の実施
・行動規範(RBAを含む)に関わる業務の管理運営
・地域および社会に対する貢献活動の推進

■採用背景:
組織構成の維持と強化のため増員予定です。

■期待しているスキル:
・コミュニケーション能力
業務を実施するうえでTOK(東京応化工業株式会社)社内の関係部署や他社とも多くのコミュニケーションを図りながら進める仕事なので、個人主義ではなくチームプレイに徹する人材を希望します。

■組織構成:
経営企画部付4名、他以下二課あり、サステナビリティ企画課は40代1名、50代2名、60代1名(男性3名、女性1名)、経営企画課は20代4名、30代2名、40代3名(男性6名、女性3名)です。

■当社の魅力:
半導体や液晶ディスプレイの製造に必要なフォトレジストなどの化学薬品、製造装置を提供し、国内に8拠点、海外に11拠点を置くグローバルメーカーです。連結売上高は1052億を誇ります。また、以下の通り高い技術力を持ち、幅広い業界に展開しています。今後は一層グローバルネットワークを強化し、世界のTOKとしてその名を高めていきます。
設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数20.6年です。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
CSR関連調査の担当経験
例:CDP(Carbon Disclosure Project)対応、DJSI(ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス)対応など
■望ましいスキル:
TOEIC(R)テスト700点以上

<語学力>
歓迎条件:英語初級

募集要項

企業名東京応化工業株式会社
職種IR、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市中原区中丸子150
勤務地最寄駅:東急東横線・目黒線/武蔵小杉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜368,000円

<月給>
250,000円〜368,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(計7.13ヶ月分、前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
フレックスタイムの月次所定労働時間は、「清算期間中の所定労働日数×7時間45分」となります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:会社規定による
住宅手当:会社規定による
寮社宅:入寮条件あり
社会保険:各種社会保険完備、健保組合あり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
一例
OJT研修
昇格時の階層別教育
資格取得奨励金制度
自己学習eラーニングコンテンツ


<その他補足>
社員持株会、住宅援助金制度、育児休職制度ほか
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇など
年間休日日数調整の為、年に数回土曜日出勤が発生することも有り。
入社直後に有給3日付与有
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中、フレックスタイム適応外(通常の8:45〜17:30の勤務時間となります)

企業情報

企業名東京応化工業株式会社
資本金14,640百万円
平均年齢43歳
従業員数1,996名
事業内容〜様々な事業分野で産業界を支える微細加工技術のリーディングカンパニー※世界でもトップクラスのシェア〜
■概要:「フォトリソグラフィ」をコアテクノロジーとして最先端の微細加工技術を開拓しており、1940年にファインケミカルメーカーとして設立してから、1972年に国産初の半導体用ポジ型フォトレジストの開発に成功するなど、世界でもトップクラスのシェアを誇る、業界のリーディングカンパニーです。
URLhttps://www.tok.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら