GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社文溪堂

掲載元 doda

【岐阜/羽島】経理※時期リーダー候補 ※創業120年超の老舗企業!◇マイカー通勤可/定時退社推奨【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:岐阜県羽島市江吉良町江中7…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
小学校向けの教材教具や教育ソフトなどを取り扱っている当社の経理部において、経理職として下記業務をお任せいたします。
変更の範囲:会社の定める業務

◆経理部において上場経理業務全般に従事頂きます。
・日次、月次、年次(仕訳、債権債務管理、固定資産管理、原価計算、支払調書作成)
・四半期、期末決算対応(税務申告書作成、決算短信、有価証券報告書等)
・税理士法人、監査法人対応
・予算統制(予実算分析、管理会計)
・DX推進(業務改善)

【使用システム】
(会計)Galileo ミロク情報サービス
(経費精算)楽楽精算
(業務効率)CELF など

※総合職の採用ですので、将来的には他部署へのジョブローテーションの可能性もあります。

■組織構成:
経理部  6名
部長(50 代前半)、男性スタッフ3名(40代1名、30代1名、20代2名)、女性スタッフ1名の計5名で構成されております。

■当社の特徴:
創業120年超の老舗教育出版社。
誰もがきっと使ったことがある、小学校で使うテスト・ドリルなどの学習図書教材や
家庭科で使う裁縫セットなどの教材・教具の企画から製作・販売までをトータルに行っております。
また、児童書の発刊・デジタル教材の開発などもしております。

■当社の魅力:
◇業績好調◇
効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本 の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。
当社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。
また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。
当社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜下記該当する方〜
・事業会社における経理実務経験がある方
・日商簿記検定2級程度の知識

■歓迎要件
◇税務申告の経験
◇上場企業での御経験者
◇有価証券報告書、決算短信の作成実務経験
◇日商簿記1級
◇各種IT関連資格保有(IT知識保有者)

【本ポジションの魅力】
・創業120年を超える老舗企業であり、安定した経営基盤のもとで働くことが可能。
・上場企業での経理業務経験を積むことで、スキルアップできる環境です。

募集要項

企業名株式会社文溪堂
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県羽島市江吉良町江中7-1
勤務地最寄駅:JR新幹線線/岐阜羽島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜530万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜290,000円

<月給>
250,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※手当は月額に含まれていません。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
基本的に定時退社を推奨しております。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
家族手当:社内規定による
住宅手当:社内規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJTになります。

<その他補足>
■役職手当
■営業手当
■財形貯蓄
■持株制度
■住宅資金融資
■クラブ活動(野球・スキー・テニス・バドミントン・文化など)
■保養所、スポーツ提携施設
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、祝日※会社カレンダーにより、年5〜6回の土曜出勤あり(4月新学期)
年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(初年度は半年後10日付与)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産休育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社文溪堂
資本金1,917百万円
従業員数207名
事業内容■事業概要:
小学校で使うテストやドリル、プリントなどの学習図書教材や家庭科で使う裁縫セットや図画工作で使う画材セットなどの教材・教具、先生たちをサポートする校務支援システム、児童書や一般書などの企画から制作・販売までを行う企業です。
URLhttp://www.bunkei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら