トップ物流・倉庫 - ルートセールス,営業系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山県岡山市】<アウルホールディングス>営業部門管理職/マネジメント経験を活かせる/土日祝休【エージェントサービス求人】
株式会社カロスアウラ
掲載元 doda
【岡山県岡山市】<アウルホールディングス>営業部門管理職/マネジメント経験を活かせる/土日祝休【エージェントサービス求人】
ルートセールス、営業系その他
本社 住所:岡山県岡山市南区当新田44…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
<創業62年アウルホールディングス/営業経験が活かせる/現状分析〜課題解決/注目度の高い環境事業に関われる/土日祝休み/年間休日110日>
■業務概要:
当社は岡山市に根差した30社以上の企業や団体が集まるアウルホールディングスの一員として、主に資源回収・産業廃棄物の処理を行っています。
今回は事業所から排出されるごみの収集サービスの提案営業チームの管理・マネジメントを行って頂ける方を募集します!
既存営業班と新規営業班に分かれておりますが、両チームのマネジメントをお任せします。
■業務詳細:
・営業戦略の立案
・現場との調整
・営業課の組織化
〜現状の課題〜
・既存営業と新規営業で分断されている
・顧客の属人化
・責任者不在
■採用背景:〜1900名を超えるホールディングスとしてのブランド強化〜
“八晃グループ”として地元の皆さんに知られている弊社は、環境事業をメインに1962年から60年以上の歴史を誇ります。今回は、ホールディングスとして一致団結するため、屋号を「アウルホールディングス」として、組織の仕組みを強化し、全体的な改革を図るため、管理職採用を行っていきます。
■会社・ポジションの魅力:
長い歴史のある企業だからこそ、組織として変化を恐れてしまっていた部分も…しかし、今こそ改革に乗り出せる時なのです。
皆さんの「変えたい」「わたしが立役者に」という思いを全力で活かしていただきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業戦略の立案経験のある方
・マネジメント経験
・第一種運転免許普通自動車
■歓迎条件:
・製造業や建設業界経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社カロスアウラ |
職種 | ルートセールス、営業系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区当新田444-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,686,400円〜4,502,400円 固定残業手当/月:67,800円〜82,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜458,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2040時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業は10〜20h程度です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日:土日祝(第一土曜を除く) ■その他休日:年末年始・夏季休暇、GW休暇 産前産後休暇(実績あり)、出産育児休暇(実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更無
企業情報
企業名 | 株式会社カロスアウラ |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 195名 |
事業内容 | ■事業内容: ・資源回収 ・産業廃棄物処理、一般廃棄物処理 ・配管等清掃、浄化槽保守管理 ・下水関連事業、燃料事業 ■ビジョン: 〜あなたと一緒に進化する〜 <MISSION>快適で清潔な環境のために、解決力を持って社会に貢献します <VISION>環境美化を向上させるサービスと社会を支え、地域に必要とされる存在であり続けます <VALUES>ステークホルダーへの責任/持続可能性/信頼性 |
URL | https://kalosaura.co.jp/ |