GLIT

新明東北マシナリー株式会社

掲載元 doda

【宮城県・加美郡】自動車メーカー向け生産設備の技術営業〜トヨタグループと取引/転勤なし/土日休み〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)

設備事務所 住所:宮城県加美郡色麻町大…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:設備事業所は、トヨタ自動車株式会社及びトヨタグループ向け生産設備メーカーであるシンメイグループの東北エリアにおける設備事業のメイン生産拠点として、2011年10月に新明東北株式会社として仙台市に拠点を構え、2019年5月に新明東北マシナリー株式会社と社名を変えて新しく誕生しました。今後東北エリアにおいて、より一層事業拡大に向けた戦力強化の増員となります。

■業務内容:当社の技術営業として、自動化、省力化設備の設計・製作、自動制御機械・計測機械および付属部品の販売製造に関する業務をご担当いただきます。
・トヨタ自動車グループを中心としたお客様に対する設備提案を含めた営業
・獲得した仕事(現地での工事)に対する工事計画および工事立ち合い
・仕入先様の管理、発注

■組織構成:
技術営業1名、サポート1〜2名体制です。入社後はまず技術営業の社員に同行しながら仕事を覚えていっていただきます。

■働き方:
・宮城勤務で転勤はありません。腰を据えて長期就業が可能な環境です。
・年間休日120日、土日休みです。年末年始や夏季休暇、GW等は9連休になります。
・お客様都合で休日に設備工事が発生する場合には出勤していただき、振休を取得いただきます。
・東北、関東を営業エリアとしており、工事立ち合いの際には10日〜2週間程度の出張が発生する場合があります。
・入社後、愛知県での研修を予定しております。(1ヶ月〜3ヶ月程度)

■当社の特徴:自動化・省力化装置などの構想から設計・製作・組立・施工までの一貫した業務
(1)自動車生産設備の営業〜現地工事まで一貫して対応しています。
(2)本社工場は、“大型工作機械群”による機械加工と製缶板金工程を併せ持っており、各種装置(特殊用途含)の設計から組立までの一貫したものづくりが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)普通自動車免許(AT限定可)
(2)下記いずれかの経験
・技術営業の経験
・生産技術の経験
・2DCAD使用の経験
・設備設計経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名新明東北マシナリー株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細>
設備事務所
住所:宮城県加美郡色麻町大字上新町102−8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績2ヶ月)
■諸手当:食事手当、技能手当等
■モデル年収:40代 課長 550~600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間は上記以外に15:00〜15:10となります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づく
家族手当:会社規定に基づく
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
基本的なOJT研修

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・土日休みで、祝日は出勤です。(基本的にはトヨタのカレンダーによります)
・GW、夏季、年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名新明東北マシナリー株式会社
資本金22百万円
従業員数23名
事業内容■事業内容:
(1) 自動化・省力化設備の設計・製作・施工、エンジニアリング
(2) 物流・生産システム設備の設計・製作・施工、エンジニアリング
(3) 導入設備のアフターメンテナンス及び改善業務
(4) 各種部品の設計・製作
(5) 機械加工、製缶板金等の製作

■事業の特徴:
設備事業所:自動化・省力化設備等のエンジニアリング、構想から設計・製作・組立・施工までの一貫した業務
本社工場:大型工作機械群による機械加工と製缶板金業務
URLhttps://www.shinmei.co.jp/STMC/toppage.htmll
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら