GLIT

三洋興熱株式会社

掲載元 doda

【帯広】経理/課長クラス◆創業70年以上の老舗企業/転勤無/経理経験者歓迎【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜課長クラス/転勤無/創立70年の老舗企業/事業領域拡大による増員採用〜

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
以下の経理業務をお任せします。
・仕訳
・伝票入力
・小口現金管理
・手形管理
・売掛金管理
・現金出納
・決算業務
・PL作成
・BS作成
・キャッシュフロー計算書
・資金繰り表作成
・金融機関折衝
・原価計算・管理など

■当社について:
1949年設立、空調衛生設備工事の施工管理業を行っています。
創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。

■当社の特徴:
・エネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは当社の強みの一つだと考えています。
・また、財務の健全性は当社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
経理としての実務5年程度

募集要項

企業名三洋興熱株式会社
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道帯広市西八条南7-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
480万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円
固定残業手当/月:20,000円〜40,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜440,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■決算手当:年1回※業績により支給
※管理監督者(課長)として採用となる場合もございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※上限13,000円/月
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:延長雇用有

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格支援制度,マナー研修,電話対応研修,各種商品知識の講習会など

<その他補足>
■資格手当
■冬期燃料手当:灯油800L〜1,600Lまたは現金支給
■社内親睦会(焼肉パーティー、ボーリング大会)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

毎週日曜日、隔週土曜日休み※土曜日月2回程度出社となります。
夏季休暇、盆休暇、年末年始休暇、家族感謝デー、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名三洋興熱株式会社
資本金30百万円
従業員数99名
事業内容■事業内容:
空調衛生設備工事の施工管理業務、燃料販売小売、卸、車両販売、車検整備など地域に根差した業務を行っている会社です。
URLhttp://www.eco-sanyo.co.jp/index.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら