トップ半導体・電気・電子部品 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都電気設備工事の設計[東京]
株式会社関電工
掲載元 イーキャリアFA
電気設備工事の設計[東京]
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
営業統轄本部 エンジニアリング部 /東…
400万円〜750万円
正社員
仕事内容
【具体的には】
・同社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、
電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、
計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。
【担当物件】
・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、
一般建築物向けの電気設備が中心。
・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。
【キャリアプラン】
・入社後1?2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。
その後、主担当者として徐々に 大規模なプロジェクトを手がけていきます。
・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、
幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。
長期的に成長が可能です。
応募条件・求められるスキル
【MUST】
・一般建築物における電気設備設計業務の経験者
・6千V以上の受変電設備などの強電系の経験者
・数千平米以上の電気設備設計の経験者
【WANT】
・現場での施工管理経験を持っている歓迎。
・1級および2級電気工事施工管理技士有資格者、
第三種電気主任技術者有資格者
・一万平米以上の電気設備設計の経験者
<求める人物像>
【求める人材像】
・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方
・目的意識・実行力のある方
・コミュニケーション能力の高い方
【企業名】株式会社関電工
募集要項
企業名 | 株式会社関電工 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ・営業統轄本部 エンジニアリング部 /東京都港区芝浦 ※転勤:当面なし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与> ・想定年収:400万円?750万円 ・月給制、月収:21万円? <モデル年収> 【年収例】 ・25歳/400万、30歳/450万、35歳/530万 40歳/650万 45歳/725万 <待遇> ・役職・役付手当、家族手当、 時間外手当、資格取得祝金(1万円?数十万円) ※資格取得バックアップ制度有 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・退職金制度あり ・財形貯蓄 ・従業員持株会 ・独身寮 ・社宅 ・保養所 ・契約ホテル ・契約スポーツクラブ |
休日・休暇 | <勤務時間> 8:30?17:30(休憩60分)、フレックスタイム制無 <休日休暇> ・週休2日制(土、日、祝日)、年間休日128日 ・GW、夏季、年末年始、創立記念日、慶弔休暇 功労休暇/定年1年前に連続5日間、 リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、 育児休暇 等 ・有給休暇(初年度10日、次年度16日、 最高5年目20日/繰り越し・積み立て含め70日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
おすすめポイント
同社は日本を代表する総合設備企業です。
東京電力の館内構築から、建物内の設備や、ネット回線など
電力の上流から下流までをカバーする幅広い領域で事業を展開されています。
各業界トップクラスのお客様とのお取引が多く、
今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。
【研修について】
入社後研修のほか、階層別研修で担当業務からマネジメントまでをフォローしています。
また、茨城県に技術研究所・人材育成センターといった、業界最高レベルの施設を持っています。
【資格支援制度 】
資格取得している社員の延べ人数14,000名!!
教材の提供、講習会の実施、受験費用の負担、資格取得祝金の支給など会社が支援しています。
2015年度は技術士試験に11名が合格。業界トップをキープしています!
企業情報
企業名 | 株式会社関電工 |
設立年月 | 1944年9月1日 |
資本金 | 10,264百万円(2018年3月末現在) |
事業内容 | 【電力設備部門】 関東地方全域の電力供給設備の、新設・維持・改修・災害復旧を行い電力の安定供給を担っています。 同社では関東地方(一部東海・甲信越)をカバーする動員力と特別高圧電力を扱う技術力があります。 【屋内線・環境設備部門】 高層ビル・ホテル・病院・学校・商業施設・工場など建物の 電気・空調・衛生設備などの設計・施工からリニューアルまで行っています。 (実績) 渋谷 ヒカリエ ・東京ドーム・東京国際空港・フジテレビ・梅田阪急ビル ・歌舞伎座(建替え) 新宿東宝ビル・ホキ美術館・ダイバーシティ・東京スカイツリー、他 取扱っている規模の大きい案件が多数ございます。 【情報通信設備部門】 携帯電話やネット回線、放送メディア設備など 情報通信システムの提案・構築・メンテナンス ★今後の事業戦略は★ ・2020年東京オリンピック・パラリンピック開催による建設工事需要 ・主要都市の再開発の需要 ・電力小売自由化への対応 ・無電柱化推進計画への対応 ・再生可能エネルギー発電事業の展開 |