GLIT

株式会社TOAシブル

掲載元 doda

【千葉/八千代※未経験歓迎】環境問題解決に直結する法人営業/既存顧客中心◇黒字経営で安定性◎働き方◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:千葉県八千代市上高野172…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜車通勤可/働きやすい環境/未経験でも安心のサポート体制◎半数以上が業界未経験者/SDGsに関連する環境ソリューション事業展開/健康経営優良法人認定/年休124日(土日祝休)〜

■業務内容:
担当顧客にて発生した油性廃棄物を再生エネルギーに活用するための提案営業を担当いただきます。
◇顧客ヒアリングと処理内容の確認
◇サンプル採取と社内での分析結果の確認(分析は別部署にて担当)
◇許認可情報を踏まえ提案書作成
◇必要書類を行政へ提出/スケジュール調整および車両手配
※廃棄物の回収は別部署が担当します 。
※本ポジションはヒアリング・提案に特化しているため、衣服が汚れる作業は基本的に発生しないのでご安心ください。

■業務の特徴:
◇製造業や大手エネルギーメーカー、セメント会社等の既存顧客に対する提案営業を担当します。
◇既存顧客がメインとなりますので、関係構築を重ねながら顧客のニーズにあった処理方法の提案を行っていただくお仕事です。

■入社後のフォロー:
入社後はまず社内で受発注などの事務作業を対応いただき、営業の流れを把握していただきます。その後正式に配属し、先輩社員から指導を受けていただき業務を少しずつ覚えていただきたいと考えております。

■本ポジションの魅力:
昨今企業のESG指標として欠かすことのできないCO2削減量。企業から排出される廃棄物をどう処理するのか、またどの燃料を選択するのか等、環境事業に直結する提案ができるため、社会貢献実感を得られるポジションです。

■働く環境:
◇1時間単位の有休取得制度有/リモートワーク勤務可能◎
◇土日祝休み/年間休124日とワークライフバランス◎
◇顧客状況やご自身の状況に応じて柔軟に業務設計できる環境◎

■入社後の流れ:
◇業界知識研修、先輩からの業務OJTがございます。業界未経験の方でもキャッチアップいただける環境を整えています。
◇半数以上が業界未経験者となり、前職はドライバーや製造など様々です。◇温厚なメンバーが多く、新入社員も温かく迎える社風ですのでご安心ください。

■キャリアパス:
ご活躍次第で大手顧客をお任せしたいと考えております。ゆくゆくは管理職としてメンバーマネジメントにも挑戦いただくことも可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社TOAシブル
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県八千代市上高野1728-5
勤務地最寄駅:東葉高速鉄道線/東葉勝田台駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
393万円〜536万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※予定年収には20時間分の時間外手当を含みます。

■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月50,000円まで、規定支給)
家族手当:子供手当5,000円/人
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の方対象/退職金共済加入

<定年>
65歳
※役職定年制度あり(60歳)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格支援制度(当社規定)

<その他補足>
■フレックスタイム(子育て世帯の使用推奨)
■子の看護休暇/介護休暇(有給)
■福利厚生倶楽部加入(RELO CLUB)
■慶弔・災害見舞金
■健康診断(年1回)
■持株制度(5月・12月の募集)
■インフルエンザ予防接種
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇:入社即日付与(付与日数は入社月によって異なる)
 ※1時間単位の有給休暇取得可。
■育休取得実績:男女取得率100%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※フレックス制は試用期間終了後上長承認の上で使用可能となります。その他条件変更ございません。

企業情報

企業名株式会社TOAシブル
資本金80百万円
従業員数122名
事業内容■事業内容:
産業廃棄物の収集運搬および中間処理、再生重油の製造・販売、エマルジョン燃料の製造・販売、コンクリート剥離剤の製造・販売、メンテナンス事業を展開しています。油性廃棄物のリサイクルで専門性を有する安定企業で、創業以来黒字経営を常に続けています。

■事業の特徴:
同社では、再資源化事業として油性廃棄物の収集運搬事業と中間処理・リサイクル事業、環境保全事業としてメンテナンスサービスと環境商品販売サービスを展開しています。
【再資源化事業】
◆収集運搬事業…油性廃棄物等の収集・運搬、セメント固化処理、焼却処理、油水分離処理および自動車のオイルエレメントの切断・分離処理を行っています。これらの油性廃棄物等を適正に処理するだけでなく、その多くを再資源化しています。
◆中間処理・リサイクル事業…燃料系タンク残油やエンジンオイルなどをベースにした再生重油の製造・販売をしています。また、セメント固化処理で製造されるBWF(再生固形燃料)は新時代の代替燃料としてCO2排出削減に大きく貢献しています。
【環境保全事業】
◆メンテナンスサービス事業…ガソリンスタンドの分離槽清掃、廃油・廃LLCの処理、工場・プラント設備の点検・改修・解体等など設備関連のトータルサービスを提供しています。また、廃棄物の適正管理・処分に関する最適なソリューションを提案します。
◆建築・土木商品販売事業…同社のオイル分析のノウハウを活かしたコンクリート剥離剤「サムテックシリーズ」をはじめとして、防錆剤、コート剤、ノロとり剤など、建築・土木関連商品の製造・販売を行っています。
◆環境商品販売事業…LED照明機器の販売・施工工事を通じてCO2排出削減に貢献しています。また、オイルスポンジ、オイルキャッチャー等のオイル処理商品は、オイル漏れによる環境へのインパクトを最小限に食い止めます。
URLhttps://toaxible.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら