GLIT

ふるさと熱電株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【熊本】地質調査※年収800万円以上

研究・設計・開発系その他

熊本県阿蘇郡小国町西里3075番地(発…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
地熱発電事業に係る地質評価業務および掘削の申請書類手続き等をお任せいたします。

【職務詳細】
・坑井地質(掘削に関係する申請における各種図面等の作成、掘削中の日報等のとりまと社内報告等)
・地熱ポテンシャル評価
・坑井掘削計画の作成
・地元や業者との折衝(掘削現場周辺の方へ工事概要の説明や、掘削業者との施工段取りの打ち合わせ等)
・土木関係(掘削現場周辺の土地の造成等が必要となるため、社内メンバーと共有しながら作業を行う)
※坑井地質、土木関係の業務については施主の立場で関わるため、掘削等の現場作業自体に従事することはございません。

【同社について】
同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しています。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・PC(Excel・Word)スキル
・普通自動車免許
・小国町への通勤もしくは定住が可能な方

【尚可】
・土木施工のご経験がある方

募集要項

企業名ふるさと熱電株式会社
職種研究・設計・開発系その他
勤務地熊本県阿蘇郡小国町西里3075番地(発電所)
JR豊肥本線「阿蘇」駅より車で54分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■年収:800万~1200万円
 月給制:月額533334円
 賞与:年2回(1.5ヶ月分×2回)
 昇給:年2回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、住宅手当(上限あり)、再雇用制度(65歳まで)、資格手当
、単身赴任手当、帰省手当(2回/月まで)社用車、社用携帯電話貸与、お米10キロ支給(年1回)

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日122日】完全週休2日制(土曜、日曜)祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社後半年後10日付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定

企業情報

企業名ふるさと熱電株式会社
設立年月2012年7月
資本金1億円
事業内容【事業内容】■地域創生活動の支援■地熱発電所の建設、運営の支援■地域の物産販売事業■合意形成の支援 など

【会社の特徴】同社がサポートする地熱発電所は地元の方々が事業主体です。そのため、売電収益が地元に直接還元され、地元の方々は資金やリスクの負担なしに地熱発電所を立ち上げます。また、同社は地元の方々と信頼関係を築き、地熱発電事業で得られた収益を活用した地域活性化についても全力でサポートします。
また同社は地域活性化を実現する地熱発電事業を目指しており、ポイントが4つあります。(1)地元住民が出資する地元主体の発電事業(2)地元への事業リスクはありません(3)マイクロ発電による景観と自然の配慮(4)地域の活性化を地域に寄り添いサポート

地熱などの地球のエネルギーを通して「地域がまとまり元気になること」をサポートすることが同社の事業の目的です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら